某朝の連ドラを見るのが日課の私です。






戦争が終わって
時代が変わろうとしていますね。

写真はハワイの
パールハーバー
Battleship Missouri Memorialに
行った時の写真です。

【時間旅行シリーズ✈️】
10年ほど前アメリカに住んでいました。
帰国する時際
ハワイ経由で帰って来たんです。

トランク4つに
荷物を詰め込んで。

本土とは少し違うアメリカ。

日本語が思いの外通じたのを覚えています。
日本人が好きなのも分かるし
私もハワイが好きです♪







パールハーバーの話は
聞いた事があると思うのですが

実際にここまで来て
この迫力を見ると
戦争の恐ろしさがどれだけ大きかったのかを
感じました。

アメリカから見た戦争。
考えさせられた場所です。



朝の連ドラでは
少し前に戦後を描いていて
娘たちも日本で起きていた事として
見ているけれど

どこか疑問もいっぱいあるようで…。

よく「どうして?」と聞かれるんです。

私も戦争は自分の知識でしか
話せないのだけれど

性教育も同じ。




「どうして?」と聞かれるから答える。





今では当たり前だけど
答えられなければ
はぐらかしたり
避けた都合の良い理由を
並べたりしていたと思います。





知ってると伝えられるは別なんですよね。





【性の話が出来る親子を増やす】

この理念のもと
パンツの教室の性教育を伝えています。





パンツの教室の性教育って
愛と命
防犯の話なんです。

ただただ妊娠や出産の話を
しているのではありません。




戦争で離れ離れになった家族を見ていると
ドラマだとわかっていても
胸が締め付けられる思いでいっぱいです。

たくさんの命が受け継がれて
今があるからこそ

娘たちにも
伝えるのは私が出来る事だと思っています。





この写真の日は風が強くて!
船の上はまた寒かったなぁなんて
思い出した今日でした。






性の話が出来るようになる?!
性教育のコラムをプレゼント中です。
ドキッとするお子さんからの質問
ぜひチェックして話せるようになってくださいね