4月8日、寒の戻りなのか!?
吹雪いてました…
活性は低そうなので、ベタ底狙いで…
ドーン!
ヒット!前回より小さいが30センチくらいかなぁ。
病気かなぁ?
後で漁協の人に聞いたら、焼いたら問題無いよとの事やったけどね(汗)
虹鱒のトルクのある引きはたまらんねー(笑)
新たに買ったゼロ釣法セット、釣れてる内は温存しとこかな。
0.3ハリスでもすぐ切れちゃうからね(汗)
道糸を0.3のエステルにしてみようかな?
0.4エステルと0.3ハリスでも強度の差がありすぎな感じなので、もう少し細くしてみます。
あとエステルなら天井糸要らんかな?あんまり絡まないし連結増えるしね。
ここで5匹追加して、本流の方に追加放流したと聞いたので移動。
本流は水量もあり、やはり釣り易い。
魚の溜まり筋を見つけて、連発。
5匹追加して、つ抜けで納竿。
次回、ポイント開拓要りますね。
まだまだ通いますよ♪