集客できる告知記事の書き方セミナーにご参加いただきましたみなさまにご感想をいただきましたので、一部ご紹介させて頂きます。

ありがとうございます!

 

次回開催は9/8(金)です!

右矢印 告知記事の書き方セミナー

 

 

Q1:ご参加された理由をお聞かせください。
商品説明にも使えるとうかがったのと、webサイトの移行と同時にブログにも力を入れたいと思い参加しました。

Q2:実際に参加されて、いかがでしたか?
とても参考になりました!佳美さんのお話はいつも聞きやすくわかりやすいです。
自分の想いを書いてしまいがちでしたが、お客様や、検討されている方側の目線で1ページ1ページ、丁寧に書いていこうと思います!

●その他
今回のように一つのスキルを深掘りされた講座、楽しみにしております!
久しぶりに佳美さん、さちこさんとご一緒できて嬉しかったです。また会いに行きます^^

 

Q1:ご参加された理由をお聞かせください。
告知記事の書き方は学んだことがあるし、それをもとに書いているけど、
「なんかしっくりこない」
「ベネフィットを考えて書くって、例えばどんなこと??」
と感じていました。

「お客様に未来を見えるように伝える」
というのが簡単じゃないなーって感じていたし、稲垣さんのセミナー、ブログ、スタンドFM、どれをとっても話がわかりやすくて面白いので、いろんな角度から勉強したいと思いました。

竹内さんからも、「売れるブログ・売れないブログお話会」で一度、お話を聞いていたので、もっとゆっくりお話を聞いてみたいな、と思ったのも理由の一つで申し込みました。

Q2:実際に参加されて、いかがでしたか??

事前に受け取った資料に、とにかく感動!
資料だけでも、すぐにできることが見つかり、セミナーまでに修正した箇所もありました。

セミナーを受けて気づいたのは
①自分の仕事姿の写真が少ないこと
②メリット・ベネフィットの違いはこれか!
③見出しの役割を勘違いしてた!
です。

①自分の仕事姿の写真が無さすぎて、いちいち撮ってもらうようにしよう、と思えました。
早速今度の対面講座で、会場の担当の方にお願いします。

②メリット・ベネフィットって、ここが決定的な違いかー!!ということが、すごく腹落ちしました!
これだけ明確に示していただけると、めちゃくちゃ書きやすくなる!と、早速これまでの告知記事を書き直しました。
まだまだ書き直さないといけない記事はありますが、不明確なところが明確になっただけで、心が軽いので、軽やかに修正できます!嬉しい☆

③見出しの役割を完全に勘違いしていたことに気づき、過去記事をすぐに修正しました。
本当に。
こういう、いちいちが大事なのに、「知らないって罪だな」と思いました。
見出しのこと、学んだことがあるはずなのに、すごく変にこねくり回して、逆に「分かりにくくしていたなー」と気づきました。
見出しも「分かりやすく」を心がけて、記事を書いていったり修正かけたりします。

●その他
やっぱり今回も受けて大正解!と感じています。
「なかなかここまで丁寧に分かりやすく伝えていただくことがなかったなー」
っていうのと、
「自分自身もセミナーをする時には、資料から伝え方まで、もっと分かりやすく腹落ちしやすく伝える工夫をしていこう」と、感じました。

私自身が
「文章を書けたら起業界隈では生き残れるな」
というのを感じているので、このセミナーは特に女性起業家さんで、バリバリ売り上げたい人は受けた方がいいなって思います。

稲垣さんは、いろんな媒体で、お話がズバリ斬り込んでいて面白いのを存じていましたが、竹内さんもズバリ、キッパリお話ししてくださるので、めちゃくちゃ聞いていて心地よいです。

資料もシンプルなのが、内容が入りやすくて、とても良かったです

キラキラ起業女子に憧れる人にはおすすめしませんが、現実的に起業して売れ続けていきたい人にはマジでおすすめ。

 

Q1:ご参加された理由をお聞かせください。
これまで稼ぐ要因が特になく趣味程度にやっていました。
ところがお金を作り出す必要性が出てきたことと、今年スタートしたセッションが想像以上にお客様から好評なことから新規集客の意識が高まり、こちらのセミナーに参加しました。

Q2:実際に参加されて、いかがでしたか??
今まで自分本位の記事を書いてきたことを思い知らされました。
本格的なビジネスコンサルを受けた経験もなく、よくこれまでやってきたな、と逆に自分にビックリです笑

今までビジネスに無意識かつ無頓着でいましたが、そんなわたしでも2時間があっという間で、とても分かりやすく実行に移しやすい内容のセミナーだと思いました。

ブログが書けず集客に苦戦している私のような人にオススメしたいです

■その他
ブログが大事だと言う認識はありましたが、すべてが甘々だったと反省ですw
これまでビジネス視点が皆無だったので致し方ないのですが、こちらのセミナーを知って参加したということは、そういう時がやってきたと思いました。

あとは行動あるのみ!
自分に叱咤しつつも、稼ぐことを楽しみながらやっていきます。
ありがとうございました!

 

ブログでも感想をいただきました!

ありがとうございます。

 

■ビジネス脳未発達ですが(笑)
告知記事の書き方セミナーに参加してきました!


知らないことだらけだったこと

できてないことだらけだったことに気づかされ

だからご新規さん来ないんだよ!ってことを思い知らされた。


そりゃそーだよ

動いてないもん。

渡辺恭子さん

>>ご感想全文はこちら

 

■一つ一つ納得がいく感じ
資料の中には書かれていない、

「こういう心理がここで働くよ」

という、人の心理の部分も聞けたり。

 

「私はお客様からこういう声が届くんですが、これはどう活かしたら?」

という、ちょっと「???」なことも聞けたり。

 

とにかく、ちょっとした

「???」

を感じたことに、質問をすることができて、

その都度、例え話とか、

実際に稲垣さんや竹内さんがされていることを

具体的に示してもらえました。


具体的に示してもらえると、やっぱり

イメージしやすいので、

「あ、これをやれば良いんだな。」

「これに対しては、こういう視点で捉えれば良いんだな。」

ってことが、一つ一つ納得がいく感じでした。

岡野智子さん

>>ご感想全文はこちら

 

 

ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!

感想もアンケートの回答も嬉しいです!

また何か変化があれば聞かせてくださいね。

 

その他のご感想

>>集客出来る告知記事の書き方セミナー~感想集①

 

次回開催は9/8(金)です!

告知記事には文章の上手い下手は関係ありません。

ブログから集客できないなーと悩んでいる方はぜひこちらにお越しください!

右矢印 告知記事の書き方セミナー

 

 

 

 

 

 

下矢印サービス一覧下矢印

 

ライン公式・画像をタップ

売れる人売れない人の無料資料配布中!

 

インスタ初めました!下矢印Click❗️

X(旧Twitter)フォローよろしく

オンラインサロン443倶楽部

FBの女性限定無料グループ

YouTubeチャンネル登録してね!

右矢印お問い合わせはこちら