【新・新御三家?】城みちる・あいざき進也〈1〉” | 名曲からアイドルまで徒然なままに

名曲からアイドルまで徒然なままに

2012年からアメーバをはじめて
10年以上も経つのですね

最初の三年はゲーム三昧でしたが

人とのつながり再確認ブログぼちぼちやってます

1週間に一回か二回しかブログアップしません



1974年月刊近代映画表紙城みちる・浅田美代子・あいざき進也


今回も男性アイドルです
新御三家(郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎)が強力すぎて(1973年〜1980年の間)男性アイドルはすぐ使い捨てでしたね…育たない😹
(良くてデビュー曲は売れて新人賞止まりで翌年には消えて行く)


新•新御三家と1974年辺りから雑誌月刊明星月刊平凡で呼ばれだしました
この新•新御三家のメンバーは諸説あり

最初は1974年にあいざき進也•城みちる•松田新太郎(荒川務)で囁かれましたが三人の枠が弱い
1975年山本明•草川祐馬•加納竜結局三人共ヒット曲無し
最終的にジャニーズの豊川誕•井上純一(戸田恵子の夫)と三人目が決まらないくて
結局は多数の人物が混在して挙げ句に新新新御三家などと作られそうになり結局実現しなかった(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)



新御三家をもっとも追撃しそうになったのは…
1974年デビューの
あいざき進也城みちるの二人が新御三家を最も脅かしたのではないでしょうか

1974年レコード大賞新人賞
後列からテレサテン•浅野ゆう子•麻生よう子
前列から城みちる•西川峰子•荒川務

最も売れて最強の渡辺プロダクションあいざき進が入ってないのは何故❓
同期は他に風吹ジュン•林寛子•中村雅俊•伊藤咲子•後藤久美子(相本久美子)•シェリー•あゆ朱美(戸田恵子)•リンリンランラン•

では本題の
あいざき進也城みちるの紹介に入りますね(⁠^⁠^⁠)

雑誌付録の歌本の表紙城みちる•あいざき進也
二人共デビュー曲の衣装ですね




最初は
城みちる
1957年11月広島県呉市うまれ
1973年スター誕生!7回チャンピオン大会でチャンピオンに
同年12月にイルカに乗った少年
デビュー
いきなり50万枚超えの大ヒット!

1973年12月30日  デビューシングル
2つ折ジャケットで広げたら全身ピンナップ

手塚治虫のアニメ海のトリトン(1972年)をおもいだしますが

実際リアルにイルカに乗った少年が目の前に現れたらオカルトですよね🙀



それでは聴いてくださいね♪
 CD💿音源です  




新人賞受賞の映像です

高校一年の頃に髪のサイドと襟足を電気コテを使って内側に巻いて真似てましたよ
一時期ですが…懐かしい髪型


城みちるシングル11枚とアルバム5枚出して
同期で同じスター誕生!出身の伊藤咲子と4年間付き合う
当時アイドル同士の恋愛は前代未聞で大きく取り上げられ人気も下降に
二十歳で引退
家業の電器店を継ぐ
現在は広島を拠点に芸能活動やってます






次に
あいざき進也
1956年10月岐阜県岐阜市うまれ
高校時代からスクールメイツ活躍
テレビ朝日のオーディション番組スター•ONSTAGEあなたならOK!第一回グランドチャンピオン大会で優勝
1974年1月気になる17才でデビュー


1番大スキな曲
恋のリクエスト


1975年4月25日 通算6枚目シングル
デビューして二年目にひと皮向けた感じで
恋のリクエスト恋のペンダントが大ヒット
新御三家にとうとう追いついたとおもいましたがだんだんと低迷に



それでは聴いてくださいね♪

シングル18枚 別名義シングル4枚
アルバム9枚

ソロで活動したり
江木俊夫(フォーリーブス)加藤高道(狩人)(フィンガー5)とともにユニット(TASTE4)を結成してライブをやってます





オマケ🙀
  
おじさんになっても歌う城みちるあいざき進也映像です😸

城みちるから
2012年に復活したレッツゴーヤングに出演してました

一生歌って行けるヒット曲があるの良いですね


あいざき進也
 現在67歳でも衰えない  



いかがですが
今のアイドルとは違い70年代アイドルは歌上手いデスヨネ
それに衰えない歌唱力と歌声😸







いつも訪問にたくさんの【いいね❗】ありがとうございます⛄

このブログで懐かしい時間へと導くきっかけになれれば幸いです🐱