かなり久しぶりに観たが本当に良い作品だ。
時折、宮崎監督作品を鑑賞しているが、心のビタミン剤である。
そして、色々と考えさせられる。
政治の衰退、社会の腐敗、地球の破壊。
最近は本当に良い話を聞けなくなった。
科学は進歩し利便性は増しているが、人間は豊かになったのだろうか。
物質的な豊かさばかり目立ち、心は衰退したのではなかろうか。
生命の危機や食に困ることがないため、欲は増大するばかり。
本来のベクトルからずれ、優先順位もはちゃめちゃになってくる。
隣人との人間関係、親子の愛情、困ったときの助けあいの精神。
日本、特に都心ではそういったものがどんどん失われているようで心配である。
そんななか、トトロに出てくる思いやりややさしさが心に響いた。
傘を差し出せるか。
差し入れをもっていけるか。
お父さんを迎えにいけるか。
お母さんに手紙を書けるか。
大人たちも何度も観て自分の在りようを問うべきだろう。
トトロでこんな大きな問題になってしまった私もちょっとおかしい(笑
時折、宮崎監督作品を鑑賞しているが、心のビタミン剤である。
そして、色々と考えさせられる。
政治の衰退、社会の腐敗、地球の破壊。
最近は本当に良い話を聞けなくなった。
科学は進歩し利便性は増しているが、人間は豊かになったのだろうか。
物質的な豊かさばかり目立ち、心は衰退したのではなかろうか。
生命の危機や食に困ることがないため、欲は増大するばかり。
本来のベクトルからずれ、優先順位もはちゃめちゃになってくる。
隣人との人間関係、親子の愛情、困ったときの助けあいの精神。
日本、特に都心ではそういったものがどんどん失われているようで心配である。
そんななか、トトロに出てくる思いやりややさしさが心に響いた。
傘を差し出せるか。
差し入れをもっていけるか。
お父さんを迎えにいけるか。
お母さんに手紙を書けるか。
大人たちも何度も観て自分の在りようを問うべきだろう。
トトロでこんな大きな問題になってしまった私もちょっとおかしい(笑