日本❤️世界最大級の巨大油田を発見❣️❣️ | 恋娘❤️〜(ゝ。∂)♡真実を追求・ニコラス・エドワーズ

恋娘❤️〜(ゝ。∂)♡真実を追求・ニコラス・エドワーズ

世界の真実を追求・ニコラス・エドワーズ

日本は資源が無い国とされていて

石油などの資源は海外輸入に全面的に

頼らないとどうにもならないと

表向きの情報では報道されています。


イスラエル軍とハマスの衝突が
拡大していくと石油や天然資源は
今後どうなるのかと心配されています。

先日、
宝徳稲荷大社に参拝に行った時、

INPEX国際石油資源開発帝石の
油田ガス田基地が隣接した敷地内に

宝徳稲荷大社、奥の宮が隣接していると
思いました。

ライトアップされると宇宙基地のようです。










広大にあちこち点在する宝徳稲荷大社の御神殿。
奥宮のすぐ側の

赤線で囲んだ場所はINPEXの油ガス田基地

       下矢印


宝徳稲荷大社のこんなに近いに位置に

INPEX が隣接しているのです。


古の人々はこの地に眠っている

豊かな天然資源を知っていたのでしょう。


日本の古事記にも『燃ゆる水』と

記されているように


地下に油田、天然ガスが潜んでいることを

知っていた古代の人は


地場が豊かであることをわかって

宝徳稲荷大社を建てたのでしようか。









新潟県は全国一、
油田、天然ガスが埋まっているのです。







天然ガスに関わる地元の関係者から
実際に聞いた情報ですが、

INPEX国際石油資源開発帝石は

中断していた天然ガスの発掘を
ロシアVSウクライナ戦争、
イスラエルVSハマスの争いが始まってから
発掘を本格化したそうです。

SNSやメディアの情報ではなく、
地元関係者からの生きた情報なので
ピンときて調べてみました。


そしたらなんとビックリマーク


INPEX国際石油資源開発帝石が

世界最大級の超巨大の油田を

ノルウェーで発見したのです。


INPEXの子会社INPEXノルウェーが

現地法人社を通じてノルウェーで発掘、

原油、天然ガスの権利は日本にあるのです。







この度、INPEXがノルウェーで発見した

油ガスの埋蔵量は一体どのくらいなのでしょう?


中国が2020年に発見したもっとも

大きな海上油田と同じ大きさとされて


日本の島根と山口の沖合で掘削している

油ガス田と比較すると


400倍規模の埋蔵量❣️


INPEXは日本に石油安定供給するために
作られた国策法人です。

世界20ヵ国でプロジェクトを同時展開する
凄まじい規模の国策法人なのです。

日本国内最大級の南長岡ガス田は
宝徳稲荷大社と同じ敷地内にあります。

この油ガス田基地を中心として
LNG受け入れ基地の
オペレーションも行っているのです。

日本が世界最大級の
『超巨大油ガス田を発掘』


lNPEX基地のある地元でも知らなかったあせる




(ロシア、ウクライナ戦争🪖ドンッ

イスラエル、ハマス戦争🪖ドンッ


その根に潜んでいる異なる宗教観。


一神教の中東と八百万の神の日本では

価値観を理解し合うのは難しい。


戦争は反対だから

どちらの味方もしたくない。



そんな中でも

日本の生き残りを賭けて企業も

頑張っているキラキラ


これから日本は輸入に頼らなくても

エネルギーが供給できるようになるキラキラ星キラキラ



メディアは暗いニュースばかり報道しないで


こういう日本の明るいニュースをもっと

大々的に報道してほしいと思いましたキラキラ虹キラキラ


恋娘❤️〜(ゝ。∂)