住吉大社の鳥居の辺りに在ります

 

  西暦630年、遣隋使に代わり最初の遣唐使が中国へ向かいました。住吉大社の辺り、当時は海に面していた様です。4隻の古代船に分乗し100~200名の方々が遣唐使として中国・唐へ渡られました。現代と違いさぞ苦難の航海だったでしょう。遭難された方も多かったとか。当時先進国であった唐から多くの書物や文化などを学んで日本へ持ち帰られたと想像します。写真は何時もの様に他のSNSへ投稿しました。ご覧頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

 

  2月1日~3日まで妻と大阪へ旅してきました。往復は高速バスで難波ОCAT迄。所要時間は2時間強です。長堀橋駅近くのホテルへ2泊しました。一人一泊3000円と格安でした。部屋のトイレにウオシュレットが無かったのと、禁煙の筈がたばこ臭が凄かったです。チョット残念でした。ドミトリーとほぼ同じ値段で泊まれたのはラッキーでした。宿泊客には中国人が多かったようです。

 

1日目:環状線天満駅東口出てすぐの、日本酒1合1円の立飲み屋へ入りました。二人で2500円程度でほろ酔いに成りました。天神橋通商店街を大阪天満宮迄歩き繁昌亭をチラ見しました。夕食はホテル近辺のセブンイレブンで済ませました。

 

2日目:妻とは別行動をとりました。大阪城、お初天神、十三、住吉大社、海遊館と巡りました。全くの乗り鉄状態でした。歩数は22000歩を越えていました。夕方はホテルで妻と落ち合い、夕食は値段的に安心な鳥貴族を選びました。二人気分よくほろ酔いでした。

 

3日目:節分で豆撒き神事が有るのではと、再びお初天神へ向かいましたが、神事は夕方4時30分からと言う事で参加出来ませんでした。残念です。その後梅田の大観覧車に乗りました。私は高所恐怖症でずっと座っていましたが、妻はゴンドラの中で立ち上がってハシャイデしました。楽しんでくれて嬉しかったです。その後地下鉄で四天王寺へ向かいました。戦災で焼けてしまって、コンクリートで再建されていたのが残念でした。天王寺駅からJRでJR難波へ向かうとバスの発車1時間前でした。楽しかったです。

 

  今日は二月の第一日曜日、プラントカードで3%引きの日です。ガソリンをチャージしたのですが157円/ℓとバリ安でした。古着を売る為にBOOKOFFへも行きました。福知山にしかありませ。ドライブがてら行ってきました。