夜ご飯。 | 猫と母しゃんの台所。

猫と母しゃんの台所。

チンチラシルバーのマリーと
ペルシャミックスのゆめ
そしてささやかなご飯のブログです。

2020年12月
マリーはお星様になりました。

今夜はせいごの塩焼き。

photo:01


きんぴらごぼう。

photo:02


シミシミの2日目だまこ鍋。

photo:03


ワカメとキュウリの酢の物。

photo:04


下で見守るマリー。

photo:05


ゆめの怠惰なおねだり。

photo:06


ちょうだいよ~

photo:07


photo:08


ねぇ ちょうだい!


お風呂のお話。

ガスが復旧する前
お風呂に通っていた時の事。

脱衣所に入ると
お風呂上がりのおばあちゃんが二人
まだ半分裸でベンチに座り雑談していました。

今の若い人は…との聞き捨てならない言葉に
(まぁ…自分は若くないのですが…。)
それとなく耳をすますと
どうやらそのおばあちゃんは
シャワーに自分の荷物を置いて場所取りしてたのに
お湯に浸かっているうちに
荷物をよせられてシャワーを勝手に使われてしまったと
腹をたてていたのです。

あらっ
それは貴女がいけないのよ!
こんなに混んでいる時
シャワーは譲りあいでしょ。
ほら ドアにもシャワーの取り置きはやめて下さい!って
はり紙があるでしょう⁈
と心の中で思っていると
まだまだおばあちゃんの愚痴は続きます。

いったいどんな育ちをしたのか
親の顔が見たいもんだ…
思わず母しゃんは次女と顔を見合わせてしまいました。

きっと他に誰もいなかったら
こっそりおばあちゃんに話しをしたでしょう。
でもあんなに大勢の前で
恥をかかせるようなこと
どうしても出来ません。
でも誰かに知らせて貰わなかったら
ずっとあのおばあちゃんは
どんなに混んでいる時も
シャワーの取り置きを繰り返すことでしょう。

でも考えてみると…
何百年に一回の大震災。
家のお風呂に入れなくて
どこの入浴施設も芋洗い状態。
こんな事ってもうないよね…。

果たしてよかったのか
悪かったのか…。



iPhoneからの投稿