自分の人生は損をしているとか、
なぜ自分ばっかり、我慢しなければいけないんだとか、
思いがちな人がいます。

自分は損ばかりしていると思っている人は、
意識、無意識を問わず、どこかで取り返そうとします。

人に甘えたり、人によくしてもらって当然だと思ったり、
ちょっとずるをしたり。

そうしたことをしていると、
結果的に周囲からよく思われず、本当に損をしてしまうのです。

自分自身でそういう状況を招いているというマイナスのスパイラル。

エニアグラムでは、「自分が恐れていることを実現してしまう」のが
自我の構造だと考えています。皮肉な話です。

この悪循環の解毒剤は、感謝。

自分が支えられているという感謝の気持ちで、いい循環をつくっていく
こともできます。


$心の羅針盤~ティム・マクリーンと高岡よし子によるブログ-おおなだ