皆様おはようございます

治療家講師の佳子です


今朝、起きた時に

体感がありましたが

動けない程の

強い体感ではありませんが

注意が必要と思ってます。


本日は腰痛でタクシーでお越しになった若い患者様が治療後、

欠席することなく出勤して3箇所出張の激務を果たされて、お越しになられます。

❨勤務先は誰もが知ってる大手企業です❩



特に意味はない(笑)ではなくて

痛みはないです。


わたしなんか

頻繁に間違ってます。


お越しになられたら

移動中に注意していたこと何か

出張先でどんなセルフケアをしたのか聞いてみますが、


大事な患者様ですから

本日は予防で大事な話をするつもりです。


その患者様は事故や怪我ではないので


いきなり腰を痛めた訳ではないということを自覚してもらいます。


昨日の四十肩になった患者様も

いきなり肩を痛めた訳ではないと説明しました。


東洋医学では

手や足

末端のツボほど重要だと学びました。


日常生活や仕事において


酷使して負担をかけて

疲労が蓄積しているな~と

先ず自覚する時は

肩こり、腰痛が殆どではないでしょうか?


手や足にはそんなに意識が向かない、自覚症状がないかもしれませんが、

日頃から

手や足を軽く指圧マッサージして

軽くほぐして 

❨強刺激は逆効果です❩


血流を良くしておくことが

予防の基本になります。


同業者が言ってましたが

特に足の施術をした時としなかった時とでは、患者様の効果の反応が全く違うとのことでした。



最後までお読み頂きましてありがとうございました🙇

愛猫さとるくんの命日の朝は
治療の夢を見ましたことから

健康の記事も更新していきますのでご愛読宜しくお願いします🙇