徒然なる金曜日におはようございますニヤリ





この前、緑道での写真撮りの時


日焼け止めはしっかり塗っていたのに


虫除けを塗るのを忘れていて


ものの、10分で


左脚10ヶ所

右脚8ヶ所

の合計18ヶ所



も蚊に刺されたワタクシですゲロー

※スカートでした


本当に辛かった…チーン

虫除け忘れた自分が憎い…えーん


今はかゆみは落ち着いたけど、跡になってますえーん





さて、気を取り直しましてえー



この前、娘の小学校の運動会がありましたおねがい



まだコロナ禍の名残があり、

去年に引き続き今年も規模を縮小して、午前中のみで開催されまし指差し




学年ごとに徒競走とダンスが披露されましたニコニコ



娘、

50m走は1位か2位かの微妙なラインで白熱しました〜爆笑

学校の方針で順位は決めないらしいので、分からないままてへぺろ


その後、撮ったビデオを何度も見たけど

なんとも言えない感じでしたびっくり


とにかく去年よりしっかり走れていたので親としては満足照れ



そして、娘が大好きなダンスニコニコ


お家では一切、振付を見せてくれなかったので←


どんな感じなのかとっても楽しみにしていました照れ




娘がバッチリ見えるところからビデオを構えて

息子は主人が抱っこして

万全の体勢で臨みましたキメてる


そして曲が流れ出して入場歩く


メインの曲が流れて踊り出す娘立ち上がる



日頃のダンスレッスンの成果なのか、リズムに合わせてカッコよく踊れてますガーン


他の保護者の方にも

「娘ちゃん、ダンス、キレッキレだねウシシ

と言われ


あ〜頑張って練習したんだなぁとしみじみ思いましたキラキラ


何より、ニコニコとっても楽しそうに踊るんですニコニコ


それにすごく感動してしまって…


気付いたら涙が溢れていましたえーん


なんて言うんでしょう…

こんなに楽しんでやれることが娘にはあって、

それが親としてはとても嬉しく


その反面、

少し自立しちゃったような、少し遠くへ行ってしまったような…そんな感情でした


親バカですが、なんかキラキラして見えて←大袈裟?


遠くへ行っちゃった、そんな気がしてしまったんですよね赤ちゃんぴえん


でもこれも娘の成長にっこり


ちょっと寂しいけど…

段々手が離れていく、この繰り返しなんでしょうね、子育てっておやすみ




周りでもさすがに泣いてる人はいないだろうから

出来るだけ気づかれないように

そーーーっと涙を拭って


主人の方を振り返ると…





主人号泣泣くうさぎ泣くうさぎ




ワタクシ「だよね、だよね!!泣くよね!!」



似た者夫婦でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き



その日の夜、またビデオで見直して

夫婦で泣きました笑い泣き


子離れがんばります笑




そして、最近の息子にっこり


年少さんクラスになっても、まだトイトレが思うように進まず、お漏らしが多かったんですがひらめき電球


自宅のトイレに、娘の頃使っていたトイトレ用の踏み台をつけて


息子が好きな時に行って、

1人でもすぐ便座に座れるように色々設置してみたところキョロキョロ


自分のタイミングで行けることで

トイレへのハードルが下がったようで



そこからお家では一度もお漏らしせずに過ごせるようになりました!!!!ゲラゲラ


トイトレ用の厚手パンツに少しだけ出ちゃってることはたまにありますが

でもすごーいウインク


もちろん

息子が行ったなぁと思ったらワタクシも後を追って付き添うんですが、


あくまでも

ワタクシから聞かれた時に行くというのではなく、「自分のタイミングで自分の意思で」というのが息子には合ってたみたいですクラッカーグッド!



以前は、お漏らしが頻繁だから心配で

1時間に一度や、

飲み物たくさん飲んだ時は30分に一度くらいは

「トイレ大丈夫ー?」と、トイレを促してましたが

 

今はたまに聞くくらいで、後は自分でふらっと行ってます歩く



この前も、家族でテレビを見ていたとき


ふっと息子が立ち上がってトイレの方に行ったので

いつものようにワタクシも後ろからついて行ったんですが


息子パンツを脱ぎながら

「ママ、こないで。パパもこないで、おねえちゃんもこないで不満


ワタクシ「え?」


息子「ひとりでだいじょーぶパーにっこり



え?!全部1人でやれる感じ?



ワタクシ「…あ、そっか。じゃあ終わったらちゃんと拭いてね目


息子「うんグッド!にっこり


と、いきなり全部1人でやる宣言がでました物申すびっくりマーク




そして、ちゃんと拭いて、流して、トイレの電気も消して戻ってきました驚き






なんか…




さみしーーーー




笑い泣き笑い泣き笑い泣き



トイトレ順調かと思ったら、もう1人で行っちゃうのか看板持ち




早いなぁキョロキョロ


こうして

娘の時と比べるとなかなか進まなかった息子のトイトレが

遂に終わりを迎えそうですおやすみ



お漏らしした時は片付けもなかなか大変だったし、

周りがどんどんオムツとれて少し焦りながらも、息子のペースに合わせようと決めて真顔


できたり、やっぱり間に合わなかったりを繰り返しながらここまできたこと


なんかその日々も今となれば素敵な思い出ですウインク




毎日本当に大変だけど、

子育てってあっという間に終わるんだろうなぁって最近思ってきたので


こんな日々も楽しんで、良い思い出にしていきたいですほっこり


とは言え、夜寝るときはまだ念のためオムツなので、完全にオムツがはずれるその日まで

オムツ姿の息子をしっかり焼き付けるぜグラサン



さて

今日は、冬に会って以来の、お久しぶりなお友達とランチですウインク




黒で大人っぽくしてみたニヤニヤ



いってきますウインク


☆コメありがとうございます☆


気まぐれもんちゃさん


北海道のまっつさん


ロンさん