昨日のバイオリンの中西さんとトリオのライブ、本当に楽しかったです




中西さんと初めて演奏させていただいたのはもう15年位前。

中西さんの音色は繊細でおしゃれで、本当に素晴らしい。

昔々、Quincy Jonesが来日した時に、中西さんの演奏聴いて連れて帰りたいと言ったとか。

行けばよかったのにーと思う反面、行ってしまっていたらこんなに気軽に演奏できなかっただろうなぁ、とぐるぐる考えている私です。

そして今は、なんと怪我や病気のリハビリをしながら演奏している中西さん。

でも、そんな事は微塵も感じさせない素晴らしい音でした。

さすが、バイオリン界のレジェンドです

中西さんはレジェンドというと、もうこの世にいないみたいって言ってたけど、なんの、スキージャンプの葛西選手だっているじゃーないですか。

お部屋にエアコン付けてくださいね、この暑さでホントにいなくなっちゃうかも、ですから







昔は若い石田純一とも言われていたらしい中西さんですが、今はお髭を生やしてこんな感じに。

昨日はいつもの鉄壁トリオも、中西さんの音色に引っ張られて、さらに素敵な演奏になっていたと思います。

全員で緩急や強弱をつけて音楽を作りながら演奏できる、これはなかなかできません。

本当に楽しかったです

中西さん、早川さん、樹麻くん、ありがとうございました❣️



個人的には中西さんにピアノを褒められたのが嬉しかったです

なんかいつも落ち込んでばかりいるので、やっててよかった!生きててよかった!

これからも頑張る💪




そしていつもセルリアンに向かう時のショット。

暑くてダメ〜




そして暑さからか、看板も夕方まではお部屋の中に。



そして、今回のカクテルはこんなことに


私のオリジナル曲「Con Pssione」、いつの間にか「コンパしようね」で定着しているのですが、今回は樹麻くんが、ひらがなとカタカナの指定までしてくれたら、こんな事に。

活字になると凄いぞ、コンパしようネ。

とても渋谷のお洒落な空間には見えないこのディスプレイ。

さすが大阪芸人、いや、ドラマー、さすがです

そういえばベースの早川さんも大阪出身なんだけどなぁ。
あんまり関西弁がでないから、うっかり忘れそうに。
いや、ドラマーが濃過ぎるのか



そして、ステキなお客様も


仲良しの川柳作家のやすみりえさん、今日も美しい

一緒に観に行ったミシェルルグランを思い出しながら「シェルブール」弾きました



そして、同級生もたくさん来てくれました!





小学校、高校、そして音大の同級生達も❣️

ホントに嬉しい!ありがとう〜



そして、9月24日(月・祭)に同じ渋谷JZ Bratでバースディライブがあります

ぜひお待ちしています









【広島 西日本豪雨災害チャリティライブ】
・8月19日(日)
SPORTS FAN BASE HIROSHIMA
082-207-2515

・8月20日(月)
TAO広島店
082-502-7039(ラポット)


【高知公演 木住野佳子meets青木カレン
高知県香南市のいちふれあいセンターサンホール


【世界遺産 富岡製糸場 withウィリアムス浩子 公演】
富岡製糸場
https://www.sap-co.jp/events/tomioka2018jazz/


木住野佳子Trio BirthdayLive 東京公演】
9月24日(月・祭)
東京 JZ Brat