{C8966F10-CEC1-4A16-B4C5-1BB3DE37C961}



スウェーデンの森さんの「スカンジナビアコネクション」トミー・コッテルトリオを聴きにBody&Soulへ行ってきました。

ピアノのトミーさんとドラムのデイビッドさんは、去年イエテボリで森さんとライブをしたときに聴きに来てくれて、久々の再会でした。

トミー・コッテルさんのピアノは、美しくナチュラルで作る曲もキレイでうっとり。
大学の先生でもあって、数多くのアーティストが彼の元を巣立って行ったらしいです。
私が去年ゲストに呼んでもらったスウェーデンのボーヒュースレンビッグバンドでも、度々演奏しているらしいです。
アンコールの「モリソング」の歌は、うるっときちゃいました。

そのトミーさんのピアノに森さんの暖かく重厚でクリエイティブなベースが重なり、さらにうっとり。
森さんは、ビッグバンドと共演した時も思ったのですが、自由に弾いていながらきちんと音楽を支えていて本当に素晴らしいです。

そして極め付けがドラムのデイビッド・スンドビーさんのパフォーマンス。
お芝居をやっていたらしく、なんだか動きが派手。
ドラムはクリエイティブなんだけど、派手過ぎて、つい目と耳がドラムに行ってしまう。
しかもソロになるとニコリとも笑わずクレイジーキャッツみたいになるし、気が付いたら彼がフィルを入れるたびに抱腹絶倒。
まさかドラムの演奏でこんなに笑うとは…。
最後は彼が「ありがとうー」と言っただけで大受け。
これでいいのかー?(笑)
森さん、すみません。
でも、演奏は素晴らしかったし、めちゃ楽しかったです。

客席にはピアノの福田重男さんや、ウィリアム浩子さんも聴きに来ていて、久しぶりで嬉しかったです。

森さんはライブ後にみんなと新潟へ運転移動して、明日は新潟、そして明後日は横浜らしいです。

笑いたい方は、いや、素晴らしい演奏をぜひ。

私は6月11日(日)に、森さんとBody&Soulに出演します♪







【木住野佳子カルテット 子供の日スペシャル】

日程:  5月5日(金・祝)

会場:  Motion Blue Yokohama(横浜赤レンガ倉庫)

出演:木住野佳子(pf) 竹中俊二(g)佐藤慎一(b) 加納樹麻(ds)

http://www.motionblue.co.jp/artists/kishino_yoshiko/

お問い合わせ: 045-226-1919



 【イタリア Piano City Milano】

日程:  5月20日、21日

http://www.pianocitymilano.it/




スケジュールの詳細はこちらからもどうぞ♪

http://www.kishino.net/html/all.html