2009.1.18 墨田・葛飾・足立ジョギング 亀有13:18~梅島14:28
45)13:21 亀有駅北口商店街を進んでいく。元気な商店街です。
46)13:22 朱クリニック 西洋と東洋の医学を融合させた医療を真剣に
考えている病院です。看護師も積極的にかかわって治療するそうです。
47)13:32 東和4丁目 東淵江地域の一角で、その昔は奥東京湾で海の底
徳川氏が江戸に来て、新田開発。明治に入って瓦工場、製紙工場などが
建設されるも、現在は移転して、住宅地となっている。道が東西南北じゃなく
太陽がどっちにあるのか見えず、地図を落としてしまう、などの悪条件が
重なり、迷子状態で、前進
48)13:48 東綾瀬公園 どうしようと思ってたら高架の鉄道発見 あれ
西に進んでるはずなのに常磐線にぶつかったと第1感。実は北綾瀬に
伸びる千代田線だと気付いた時はホントにうれしかったです。地図無しで
49)13:51 中央シャッター・横引シャッター 小ネタに切り出しましたが、
元気なシャッター屋さんです。
49)13:51 昭和45年の創業以来、技術と機動力とアイデアで、オーダー
メイドの注文に対して独自の個性を発揮して努力を続けているそうです。
こういう会社って不景気になっても注文が落ちないような気がする
49)13:54 東綾瀬公園陸橋 公園を渡る陸橋。これを南に下ってくと
50)13:57 首都高6号三郷線をくぐる。首都高速の中でも3号渋谷線や
4号新宿線、6号向島線と並んで渋滞が発生しやすい。分合流を繰り返し
制限速度が60の区間がある構造上の問題みたいです。
羽深さんに名指しされることも多々あります。
か、かわいい JUNK KOLLEKTERさんのHPより引用です。
51)13:58 綾瀬川を渡る。桶川市を源にして一旦東に流れた後、東武
伊勢崎線沿いに南下してきます。奥の細道ジョギングで通った松原団地の
あたりからまったく流れがなかった印象です。
52)13:59 つくばエクスプレス青井駅前 「青井駅入口」という交差点だった
んだけど、鉄道も見えないし、盛り上がってないし、何だろうと思ってたら
地下をつくばエクスプレスが通ってた。北千住の次の駅なんで、これから
53)14:06 四家 道が6方向に分岐してて、どっち行っていいのか不明。
53)14:09 交番で地図を見せてもらってどっちに行くか決定。
54)14:14 都立足立高校 たけちゃんの出身校。進学校の時期もあったが
最近進学実績は後退。教員公募制の導入、2008年標準服から制服への
54)14:15 合唱祭まであと32日です。そう言えば、高校時代、合唱
コンクールの指揮とかやってたなぁ、懐かしいですねぇ
今生まれたばかりの川~川~川~ あ~ 筑後川?
55)14:17 日光街道国道4号線とクロス。奥の細道ジョギングで通りました。
そうか、ここで松尾芭蕉とビートたけしの世界線が交差してるんだ
そして、きむきむの世界線も縦横にクロスする。ちょっと感動です
55)14:17 北に吉野家が見えます。当時のジョギングは昼飯をガッツリ
食ってました。あそこで牛丼・並・ツユダク・玉子、食べた気がする。
その向こうには足立区役所があったと思います。
56)14:22 東武伊勢崎線梅島駅 狭い用地の中を通ってます。1899年に
開業して、1912年複線化。1974年複々線化してどんどん発展してます。
56)14:28 北野武監督は、この北の島根町のペンキ屋で生まれて、梅島
第一小学校から、さっきの日光街道のところの足立四中から足立高校。
大学は明治なんで小田急沿線。このあたり、シマだったんだろうなぁ。
すごく感動しながら通ってます。尊敬する人が育った街をジョギングする
ってすごく紀行番組ぽくって好きです。
地図がないのが気がかりだけど、なんとか行けそう