12/7 半蔵門線ジョギング 豊川稲荷14:14~気象庁14:58
⑭14:16 ホテルニューオータニ 左がガーデンタワー、右がガーデンコート
大谷米太郎社長が東京オリンピックの2年前にホテル不足を当て込んで
建てて以来、発展。現在、ホテルニューオータニは国内15軒。
クリスマスには、カミング・サンタクロース・サービスで公認のサンタが
預けてたプレゼントを届けてくれます。
考えるねぇ・・・ いいところで 来たりしてねぇ
⑮14:17 グランドプリンスホテル赤坂 新館は1983年竣工。こちらは
クリスマス・ロマンティック・ディナー・プランをご利用のお客様のために
託児所をご用意いたしましたそうです。スタークルーズクリスマスは
浦安からヘリで約20分東京の空をお楽しみください。いろいろ手を変え
品を変えだねぇ・・・
⑯14:17 首都高速三宅坂ジャンクション 渋滞の状況はどうでしょうか
道路交通情報センター羽深さ~ん
4号線は新宿を先頭に永福まで、5号線、護国寺を先頭に高島平まで
渋滞しています。元気な張りのある声でリズム感もありいい感じです
JUNK KOLLECTERさんのブログより引用です。
こんな感じになる予定です。
⑱14:31 半蔵門線半蔵門駅 半蔵門は江戸城の大手門の正反対の
位置にあり、警備の服部正成(通称:半蔵)の屋敷があった。
周辺は旗本屋敷で固められており、有事の時には将軍はここから
四谷方面を通り、甲州街道で天領の甲府まで逃げる手筈だったよう。
現在は天皇・皇族の日常の出入り口だそうです。
⑲14:39 大妻女子大学 創立者大妻コタカが1908年に設立した
裁縫・手芸の塾を母体とし、1922年に日本で初めて女子のための
中等夜間学校を開設した。戦後1949年に女子大学になる。
校訓は「恥を知れ」
大妻コタカって広島県世羅の出身で農家の6番目で「困った子」から
コタカっていう可哀そうな子。学校で物理・数学を学ぼうと思ったら
兄に反対されて、家出して上京・・・なんか凄い人だねぇ。
大学に戻るけど、出身者は、徳永有美さんって元テレ朝の、あ、今、
ウッチャンの奥さんなんですね・・・ 貫地谷しほりさん(中退ですが)
「ちりとてちん」「キミ犯人じゃないよね?」「あんどーなつ」と連続主演!
コタカに戻って、和洋に入って、その後師範学校で教員免許とって、
私塾で女子10人くらいに裁縫教えたのが好評で、手芸の本を出したら
驚異的なベストセラーになって・・・ やっぱすごい。
⑲14:40 大妻講堂 ってちょっとパクリっぽいけど仕方ないか・・・
⑳14:45 北の丸公園 田安門前 品川弥二郎像 長州藩士で松下村塾
出身。明治維新で活躍して内務大臣となる。戊辰戦争のときの新政府軍が
歌った「トコトンヤレ節」の作詞者として有名。
あの、桜の枝切ってください。これが↓本来の風景です。
⑳14:45 常燈明台 明治4年に建てられた灯台です。当時は品川沖から
ここの光が見えたって、今になっては信じられないですねぇ・・・
21)14:46 東京理科大 神楽坂キャンパス九段校舎 神楽坂キャンパス
再構築のため、2006年から工学部が臨時移転してるそうです。
21)14:46 牛が淵に映る九段会館。 いい天気で空の青も淵に映って
穏やかな感じです。散歩とかだったらいいんだけどねぇ・・・
この辺はけっこうハイペースで走ってます。写真休憩はあるけどね
22)14:49 日本道路交通情報センター九段センター って半蔵門線は
神保町の方に行くんじゃなかったっけ いや、あっちは、最近よく
通ってるんで、つい魔がさして・・・ ストーカーで訴えられるよ
23)14:55 毎日新聞社 遠目にはかっこよさげな建物だったんだけど
24)14:57 気象庁前 かっこいい写真が撮れたと思ったけど
正面は東京消防庁でした。本当の気象庁はこれだ!1・2・3
24)14:58 気象庁です。高校の同級生が気象大学から気象庁に
入ったんだけど、けっこう地方気象台を転々としてて今どこにいるか
わからないんですよね。今度探して会って、最近なんで的中率が
下がってるか、内情を探ってみよう
というわけで、赤坂から大手町まで来ました。意外と近いですね。
気象庁の上空は極めて快晴。そろそろ後半戦に突入です