皆様こんにちは!
久しぶりの投稿となってしまいました。
リワークの方が忙しく、疲労していました、、
慣れてきましたので、また今日からゆっくり頑張っていきます!

さて、ケトジェニックダイエットですが
あまり耳馴染みのない方もいらっしゃるかと思います。
簡単に言うと、糖質カット、高タンパク、高脂質の食事をとること。
PFCでいうと、3:6:1にすることです!
PFCについては


こちらの記事でどうぞ💁‍♀️


ケトジェニックダイエットのメカニズムを説明しますと、人間のエネルギー源のグリコーゲンを枯渇させ、脂肪からケトン体を作り、そのケトン体をエネルギーにしてしまうというものです。


もう少し詳しくお話ししますと、人間は主に糖質かをアミノ酸に変え、アミノ酸グリコーゲンやグルコースを作りだしエネルギーに変えています。


ですから、カロリーを極端に抑えて、PFC全て不足してしまうと、糖新生がおこり、筋肉分解でアミノ酸を身体はエネルギーに変えてしまいます。

もちろん、筋肉は重いので体重はみるみる減っていきますが、締まりのない身体になり、リバウンドもしやすくなります。


そこで!大活躍するのが、ケトジェニックダイエットです!

糖質を抑えて、グリコーゲンを枯渇させるところまでは一緒なのですが、このダイエットで脂質を多量に摂取してメインエネルギーを脂肪に変えてしまうのです。その際に使われる物質がケトン体。

体脂肪から作られます。メインエネルギーが体脂肪から作られるって聞いただけでワクワクしませんか?🥺


今ボディビルダーでも1番とりいれられているダイエットのケトジェニックを是非取り入れてみてください。


ポイントはPFCバランスを

P :3

F:6

C:1

にすることです!

調味料とかに糖質は意外と含まれているので、

味付けは主に塩をオススメします!

これを続ければ1ヶ月で5-10kgのマイナスも可能です!!


お腹いっぱい食べて、空腹感に悩まされれることのない、ケトジェニックダイエットを是非お試しください!


オススメのレシピもまた紹介致しますね^ ^!

最後まで読んでくださら、ありがとうございました😊


✍️yoshikilog