ウッドデッキ(縁側)を設置しました! | ★若手 棟梁大工の建築裏日記★   

ウッドデッキ(縁側)を設置しました!

 

皆さま おはようございます。

疲れがたまっているyoshikiです(;^_^A

弊社事務所の建築の作業も

合間で進めていますので・・・

こんな時は、入念にストレッチ行います!

 

 

はい、こちら↓↓↓

大麻町M様邸の最終仕上げ作業の様子です!

南側掃き出し窓に、縁側を設置しました。

 

 

先日、地墨出しは行っていましたので、

事前に段取りした材料を、

加工し現場へ搬入!

 

 

使う素材は、セランガンバツ。

価格、耐久性の両立で、ハードウッドで一番需要が高いウッドデッキ材です。

 

 

設置完了後は、全体的なチェックを行います!

気になる箇所は、デッキの裏側もチェックします(^^)

 

 

チェックし終え、問題なかったので、

はい、完成ですクラッカー

 

 

加工含め一日の作業となりました~(^^)

最近疲れがたまっているので、

明日は、身体を使わず、完成見学会の広告の原稿を作成します(^^)

はい今晩、しっかりとストレッチをします(^_-)-☆

つづく。