きよの漫画考察日記2021 銀魂第4巻 | きよの漫画考察日記

きよの漫画考察日記

我が家の本棚のマンガを1冊づつ考察中。
ちなみに3,000冊近くあります...

{DA03924F-5AAD-4A3E-A6B4-33CA59777602}

餅

第二十二訓「脇だけ洗っときゃいいんだよ 脇だけ」
偉い人登場。
{6A34EF56-C709-4E8A-9B5D-A5BB09E0B8FE}そよ姫!
昔のお姫様ってさ、楽しかったのかね?もちろん働かなくていいという面では楽だったとは思いますが、大した娯楽もない時代に城の中に閉じこもってたって退屈で仕方なかったんじゃないですかね…


第二十四訓「昔の武勇伝は三割増で話せ 盛り上がればいいんだよ 盛り上がれば」
キャサリンが昔は盗賊団の一員だったことが判明。
{B3D8804F-0520-48ED-8CBD-95043D7F20FC}
盗賊団といえばやはりリーダー・ガンマン・剣士・紅一点の4人組です。ついでにとんちんかんみたいな4人組もナシではないんですがね…

そんなキャサリンに対し…
{FE799488-0F57-4C28-BE95-3518889EC0D4}
泥にまみれることは恥ずかしいことではないんです。泥の無い綺麗な道を選んで歩き続けてる奴の人生よりよっぽど人間らしいです。問題は身体に付いた泥をいかにして落とすかという点にあるのかもな…


第二十五訓「カワイイを連発する自分自身をカワイイと思ってんだろ お前ら」
再び登場したハム子公子。
{78D636A5-F5DC-4895-9F34-EFE9EEE8460C}
「何をををを!」このツッコミは好きですね。活字媒体でしか楽しめない面白さがありますよ…

そんな公子の彼氏を助けに来た銀時。
{12FCA6F2-A74E-4BAF-9E7E-CD021712E67F}
「なんだテメーは⁉︎」と聞かれたら「なんだチミはってか?」と答えるのは定番中の定番です。だけど今の子供達はドリフはもちろんカトちゃんケンちゃんも知らないだろし、バカ殿やヘンなオジさんですら見たことないこの方が多いんでしょう。そーゆー世代から見ると志村けんって単なるおじさんにしか見えてないのかもな…

第二十六訓「旅にはパンツは忘れてもUNOは忘れるな」
第二十七訓「困った時は笑っとけ笑っとけ」
重要人物登場。

{E76A48A1-AC72-4CFA-B37F-4EA483054CA8}坂本辰馬!
新撰組や桂小五郎が登場するんなら坂本龍馬を登場させない理由がありません。まぁいろんな媒体で描かれている人気人物ですからね、脇役程度に留めておくのがちょうどいいのかも。

そんな坂本率いる快援隊の副官が…
{D11C283F-61C1-4C7E-B46E-6700854B1E1B}
陸奥!
この名前のモデルはもちろん陸奥宗光。名前は知ってるけど何した人かは知らんという代表格ですな(笑)一言で言ってしまえば幕末に日本が諸外国と結ばされた不平等条約の改定に尽力した外務大臣って感じです。


第二十八訓「ああ やっぱり我が家が一番だわ」
女性のパンツを盗む怪盗ふんどし仮面に興味のない銀時。
{7FBC57B9-07DA-4C3C-9CF6-DD15ECA17290}
ほんの100年前までは、女性がパンツを履くなんてことはみっともないと考えられていたそうですからね。まぁ確かに和服であればパンツを履く意味はそれほど無いような気もしますからね…


第二十九訓「音楽なんて聴きながら受験勉強なんてできると思ってんのかお前は!もう切りなさい!」
第三十訓「事件は悪い奴が起こすんじゃない はしゃぎすぎた奴が起こすんだ」
第三十一訓「親子ってのは嫌なとこばかり似るもんだ」
重要人物登場。
{7BA6E958-27D0-4E33-997E-E71D5F4F3245}平賀源外!
もちろんモデルは平賀源内。エレキテルで有名な人ですが、正確に言うとエレキテルを「修理」した人だそーです。大した功績じゃねーな…

そしてさらなる重要人物登場。
{69C1EA83-7BAA-458C-99E4-55E9D9EAF714}
高杉晋助!
もちろん名前のモデルは高杉晋作。27歳という短命で亡くなった高杉晋作、その功績もなかなかキチンとは答えられないとこですな。 簡単に言ってしまえば長州藩が倒幕の流れの中心に加わっていく礎を築いた人物とでもいうんでしょうか…