昨日地上波で、コンフィデンスマンJP ロマンス編が放送されていました。

 

 

 

 

 

三浦春馬君に竹内結子さん、、、

 

 

 

 

 

本当に素敵で良い俳優さんだと、しみじみ・・しみじみと感じました。。

 

 

 

 

 

1週間ほどでしたが、現場を御一緒させてもらい、明るくってプロだった。

 

 

 

 

 

私は撮影でもワークショップでも、出会った俳優さんとは、同じ業界にいるからまた会いますよって、笑顔で別れの挨拶をします。

 

 

 

 

 

竹内さんとも最後のご挨拶では、またご一緒できるように精進しますって言ったら、手を差し出してくれて握手した良い思い出。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画見ながらそんな事を思い出し、心から寂しくなりました。。。

 

 

 

 

 

 

 

でもこの商売は、ずっと作品の中で生き続けられ、そして観た人に愛されるから、、

 

 

 

 

 

今後もお二人は、多くの人々を魅了し続ける事でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

なんとも切ない気持ちになりつつ、そのまま韓国ドラマの「マイネーム」を見る。

 

 

 

 

 

私が大好きな俳優のパク・ヒスンさんが出演し、高い評価を得てるこのドラマ。

 

 

 

 

 

ヒスンさんのお芝居の素晴らしさは前からお話してますが、、

 

 

 

 

 

以前出演した韓国映画の「カビ」でご一緒し、その素晴らしさを目の当たりにしてます。

 

 

 

 

 

 

 

確かにそこに、高宗(コジョン)が存在してた!!

 

 

 

 

 

監督はもちろんのこと、そこにいたスタッフや関係者誰もが思ったことでしょう。

 

 

 

 

 

監督なんて、、もっと見たいと、、、

 

 

 

 

 

OKなのに何回かやらせては、モニターの前でニヤニヤしてるんだもん(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その決定的証拠をカメラに収めてます(笑)

 

 

 

 

 

後ろ姿からでも嬉しそうなのわかりませんか??

 

 

 

 

 

 

 

元々売れっ子だったヒスンさんですが、バイプレーヤーからスターになり、これからは主演作が増えそうです。

 

 

 

 

 

若い子ばかりではなく、ヒスンさんも是非注目してみてください!

 

 

 

 

 

 

 

思えば、、

 

 

 

 

 

日韓で素晴らしい俳優さんと触れて来て、良い経験をさせてもらってるなぁ~って。。

 

 

 

 

 

お金の運はないけど、人との巡り合う運は、本当に強いと思ってます!

 

 

 

 

 

これが血となり骨となって、自分のお芝居を形成していけば、どんなに素晴らしい事だろう。

 

 

 

 

 

少しでも名優の皆さんに近づけるようにしてくのが、私の人生での目標かな。。

 

 

 

 

 

 

 

映画は人に与える影響が大きいですね。

 

 

 

 

 

だから俳優は面白くもあり難しくもあるのだと思う。

 

 

 

 

 

スマホの小さな画面を見つめるのではなく、世の中のあらゆる物を見て聞いて感じて、、

 

 

 

 

 

それらを作品の中で表現できればと、アンテナビンビン状態で勉強の日々。

 

 

 

 

 

拍手をもらう分勉強が必要だなと、名優達をみながら、心が引き締まりました。

 

 

 

 

 

おちおちと、ノンビリ映画鑑賞なんて出来ないなぁ・・・(笑)