こんばんは


🎉🎂Happy Birthday 🎂🎉

昨日更新出来なくてごめんね。

改めて昨日お誕生日の方

🎉🎂Happy Birthday 🎂🎉

この仕事を始めてから本当に沢山の方に出会う事が多い。年間10本ぐらい作品をやってると1作品でスタッフさんも合わせたら30人ぐらい、トータル年間300人ぐらいの方たちと出会ってる事になる。基本的に人見知りで人と打ち解ける時間は長めにかかってしまう方だし、現場ってそもそもお芝居をしに行く場所であってあまり余計な話は現場ではしないのだけれどね。
でも、人の事を嫌いになる事ってあんまりないんだよね。人は第一印象でその人を好きか嫌いかを判断してしまうと必ず自分が損をするから。だってその人の最初の印象ってあくまでも自分と言う人生の考え方とか経験とか性格でしか判断が出来ないでしょ?
だから偉そうにしてる人も大口叩いてる人も普段は実はとても謙虚だったり、普段から人当たり良く謙虚な人も実は自分にとても自信がある人だったり。
真っ直ぐだなぁって思う人に真っ直ぐ意見をぶつけたりすると意外と違った意見が出てきたり。
だから簡単に人を嫌いになったりしないようにいつからかなった。もちろんそれで損をした事があったかもしれないけと。
ただ、自分の中でどうしても許せない人間は、とにかく人を騙したり嘘をついたりする人間かな?
自分の可愛さ故に人に嫌な思いをさせる人間はしんどい。
テレビとか見ててもそれをネタにして笑いをとったりしてるのを観て悲しくなったりする。
そしてそう言う人はそうやってしか生きていけないんだと思う。
色んな経験をしてきたけどそう言った人間達とは離れてよかったと思う。
それが最近の小谷の考え。
皆はどう?