高市早苗氏核融合と原子力発電を混同していますのでね。
原子炉は、小型化出来ますが核融合等未だ実験段階ですのでね。


RISU 算数

 


核融合は、悪魔の技術で核物理学者達の実験いいや遊びです。
核融合と言うのは、重水素と三重水素を核融合させて不足ヘリウムやヘリウム5(中性子が3つのヘリウム)等を造りますがその際に使用した水素原子が水素原子に戻るかが不明瞭です。


ディズニー英語システム

 


水素原子に戻らないと水や有機物に成る水素原子が減りますのでね。
放射線が出ないと言っていますが核融合で放射線が出る事は、観測去れていますので此れも事実と異なりますのでね。


スマイルゼミ(高校コース)

 


核融合した原子が核分裂し水素原子に戻る保証が無いなら止めるべきですし核融合を制御出来ると言っていますが核融合等始まれば中性子線出ますので中性子が炉の構成原子を核分裂し核融合する連鎖核融合核分裂が起きる危険性も在りますのでね。
1億度に耐えられる素材は、ありません。
しかも数秒で終わるレベルじゃ長時間稼働時の中性子線の影響が判りません。


UQモバイル

 


しかも中性子線で水沸騰させて発電タービン回すと言う方法を取るとの情報も在りますのでね。
核融合核分裂反応が制御出来ずに連鎖核融合核分裂反応が起きる危険性を全く考慮していません。
重水素と三重水素の供給を停止しても不足ヘリウムやヘリウム5ヘリウム6等が核分裂反応核融合反応を繰り返し炉の構成原子迄核融合核分裂の連鎖反応起こせば1億度の高熱で炉と制御装置が制御している人間毎蒸発し強い放射線が残り黒い雨が降るでしょうね。
トクマ型核融合は、危険性を隠していますのでね。







核融合等は、止めて小型化出来る原子炉の発電効率向上と今まで発電やエネルギーに使え無かったウラン237以外のウラン同位体やプルトニウム237以外のプルトニウム同位体を使える研究した方がましですのでね。

https://wired.jp/article/nuclear-fusion-is-already-facing-a-fuel-crisis/ 

https://emira-t.jp/pedia/20809/ 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%B4%A9%E5%A3%8A 

https://engineer.fabcross.jp/archeive/220708_kyotofusioneering.html 

https://newswitch.jp/p/33014 

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00109/00169/ 

https://engineer.fabcross.jp/archeive/220913_copernicus.html 


http://totalnewsjp.com/2022/10/01/takaichi-202/ 

こんな物は、都合の良い事だけを書いていますので読む価値すらありません。

https://www.qst.go.jp/site/jt60/5248.html?utm_source=pocket_mylist