2024-1-22 関西本線 富田浜-四日市 その3 セメント列車5362~キハ25系回送 | konkonの写真ブログ

konkonの写真ブログ

鉄道や飛行機の写真をメインにアップします。

今回も、1月22日分の続きです。

 

セメント列車5362。

牽引機はDF200-220。

渡り板付きのタキ91959。

渡り板付きのタキ111954。

最若番のタキ71986。

前回と同じですね。

 

快速みえ8号。

キハ75-302と202。

昭石からの石油輸送列車5282。

牽引機はDF200-201「Ai-Me」。

後ろは、タキ243000型7両とタキ1000型11両の18両で、黒タキのみ掲載。

 

2両目は、塩浜駅常備のタキ243678。

3両目は、塩浜駅常備のタキ243669。

4両目は、塩浜駅常備のタキ243661。

西側に戻って、ワンマン四日市行き。

B511編成のクモハ313-1319。

 

キハ25系の回送。

前はM3編成のキハ25-1111で、後ろはM105編成のキハ25-1505。

これで撤収しました。