引っ越してからいまいちネットの調子が悪くて、時間が開いてしまった。

この間、結構ダイビングしていたんで、
しばらくプエルトダイビングブログだよ。


同日6月6日の2本目のダイビングは、

Monkey Beach



このダイブサイトの前に小さなビーチがあって、
猿がビーチに遊びに来る事が名前の由来。
この日もビーチに6匹いたのが見えた。

プエルトのダイブサイトは、マクロが多い。
ここのその一つ。
流れもあまり感じられなかったので、写真に専念できたよ。
それにしてもウミウシがどこにでもいるなぁ。
魚の種類も多いなぁ。


これは、アンナウミウシ
結構見る種類だね。




ソライロイボウミウシ
イボウミウシ系も種類が多いから、少しずつ紹介していきますよ。



名前わからない生き物がいっぱいだから、

写真撮ってブログであげながら覚えていきますよ。


カスミチョウチョウウオ



カスミチョウチョウウオミゾレチョウチョウウオ


ダハブではレアだった
ゴマウツボ


これはなんだろう?


クロメガネスズメダイ


カモハラトラギス
どこにでもいそうな奴でも、紅海にはいなかった。
同じような顔している魚でも、他にも模様の違う種類もいた。
やっぱり場所が変われば魚も変わる。
面白い!



クロヘリイトヒキベラ
この写真は、いまいち…。本当は、もっときれい!



見たことないスズメダイにかなりの興味を感じるものの
名前を見つけることができず…
日本の魚の本には、載っておらず…



ここでは、普通種のクマノミ
ハマクマノミ



複数種類のキンギョハナダイの仲間が、一緒に群れをつくっている。
色が混ざり合って綺麗だね!

メラネシアンアンティアス(メス)とたぶんキンギョハナダイ(メス)
紅海のキンギョハナダイは、もっとオレンジだった…



ツノハタタテダイ幼魚
魚も子供の頃の用がかわいいね。



シチセンチョウチョウウオ
良く見る種類だけど、黄色がきれいな魚でなんか好きだなあ。



猛毒があると言われる爬虫類系のシマウミヘビ
陸で見る蛇と違って尾っぽが水をかき易いように平たくなっているね。



今回は、105mmマクロレンズ。
やっぱりマクロがあつい!


しかし、
最近ほとんどファインダー越しにしか海を見ていなかも…