キリンビール横浜工場へ見学 | yoshikのロードバイク&シクロクロスバイク

yoshikのロードバイク&シクロクロスバイク

COLNAGO V1-rとMERIDA シクロクロス5000でダイエットを目指します!

夏休みに入りましたが

初日はサイクリングに行ったものの、その後は暑さでサイクリングしていません。

もう少し涼しくなってくれないかな。

 

夏休みイベント ビール工場見学

7月は地元に近い千葉のサッポロビール千葉工場を見に行きましたが、結構楽しめたので、他のビール工場を探したところ、キリンビール横浜工場の予約が取れたので、妻と一緒に行ってきました。

 

キリンビール横浜工場。入口。

 

クラシックラガー(左)とラガー(右)。クラシックラガー好きなんだよな < オヤジ丸出し

 

今のキリンの主役は一番搾り。今回の工場見学は一番搾りの作り方を学ぶものでした。

 

これが本物のホップ。割るとスゴイ匂いがします。

 

麦汁の試飲。一番搾り麦汁と二番絞り麦汁を試飲しました。

麦汁って砂糖がないのに甘いんです。で、一番搾り麦汁の方が甘みとコクが強かった。

 

試飲(テイスティング)のメニュー

 

以下3種類を一杯ずついただきました!

まず、黒生はそんなに好きじゃないな。

プレミアムの方が美味しかったけれど、アルコールが少しだけ高めです。

 

今回のビール工場見学、なんと無料なんです!

サッポロビールのときにあった記念品はありませんが、ビールと一緒に柿の種はありましたので、こちらの方がお得感ありますね。

 

ちょっと家から遠いですが、次は、アサヒビールやサントリーにも行ってみたいです。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 自転車ブログ シクロクロスへ