今日は、釣り仲間と岐阜県下呂市の馬瀬川上流で渓流釣りに出掛けて来ましたぁ、上流の目的地に移動していると本流には数名の釣りが入川してましたぁ、目的地に着くと先客が居て話掛けと釣れ無いのでもぉ~帰るとの事でしたので仲間は入る事にぃ、とりあえず先客にどのあたりまで釣り上がったのか確認していたのでそこまで歩く事にしましたぁ、、😫


毎度の事で仲間は先客が釣り上がったあたりからスタートするとの事で俺は更に上流へと移動しぃ、👇ここからスタート



一投目から目印に反応を有り良型アマゴをゲットした後、少しポイントを変え同じ場所の白泡ではチビイワナがぁ、


上流へと釣り上がりながらポツポツと追加しぃ、


チビはその場で直ぐにリリース

上流へ上流へと釣り上がりぃ、


狙ったポイントでは必ず目印に反応は有りますが小型が多いですぅ、、🤔


水量も少ないですが渓流魚の活性はかなりいぃ~感じですぅ、


気温も上がり日当たりの良い場所は残雪も少なく歩き安いですぅ、


イワナはまだまだ活性が上がら無いのかたまにしか釣れません、


ゆっくりと上流へ釣り上がりながらポツポツと追加しぃ、


予定していた場所も近く成ると残雪もかなり多く成って来ましたぁ、


仲間との待ち合わせ時間も近く成り👇で終了としましたぁ、


結果
9時過ぎぃ~12時半までぇ、
13cm〜24cm
34匹
お持ち帰り22匹,他はリリース

では,では
今日はこんな所でぇ、、。