今日は、もぉ~各地の河川では今シーズンの鮎釣りが解禁し釣果情報も少しづつ増えて来ましたぁ、、☺

解禁前に河川の増水により水位も高く濁りも有り石垢も飛んでいたり等の影響も有ったとは思いますぅ、、

個人的には、
例年通り岐阜県中津川市の付知川から今シーズンの鮎釣りをスタートする計画ですぅ、、☺

その付知川の鮎釣り解禁は今週末5月20日(土)ですのでぇ、鮎釣りに出掛ける準備もほぼ終了しましたぁ、、、🤔

解禁当初から使用する予定で準備した4本錨は、
・一角の6.5号と7.0号
・秀尖の6.5号と7.0号



更にぃ、
長年お気に入りで使用しているアステァ タイプⅡの6.5号と7.0号と7.5号ですぅ、


☝まぁ〜7.5号はビリ鮎なら必要無いですけどねぇ~、、🤔

そしてぇ、
水中糸については解禁当初は鮎のパワーも無いのでぇ、なるべく比重の有る物を準備しましたぁ、

・北越のランプラチナ0.05号


・北越のライトラン0.05号


・シマノのメタキング0.05号


・シマノのメタキングヘビー0.05号


・DAIWAのメタコンポヘビー0.05号


☝DAIWAのメタコンポヘビー以外は在庫処分の為にぃ、優先して使用する予定ですぅ、


東海地方は金曜日に雨予報ですので増水しないいぃ~ですけどねぇ~、、🤔



20日土曜日は天気も回復し気温も高く成りそぉ~なので楽しみですねぇ~、、☺


では,では

今日はこんな所でぇ、、。