今日は、先日は岐阜県下呂市の馬瀬川上流で終盤の鮎釣りを釣り仲間たちと楽しみましたがぁ、釣り仲間5名全員が10匹の壁をがクリア出来無い厳しぃ~状況でしたぁ、、😖


今朝は台風の影響は全く感じ無いいぃ~天気に成りぃ、釣行最終日は帰宅時間も有るので短時間だけ上流の鮎釣り専用区へデカ鮎を狙って出掛けて来ましたぁ、



7月には何度か頼まれたデカ鮎を狙いに来た場所の一つですぅ、

川底の石にはデカ鮎が餌のコケをはんでいる姿が確認出来ますぅ、、👇


静かに石裏から先日ゲットした22cm程の雌の囮をゆっくり泳がせて行くとぉ、直ぐにキラキラキラっとした後目印が一気に水中に引き込まれましたぁ、、🤗


良型鮎をゲットし囮が変われば次も直ぐでしょと思ったのですがぁ、20分位泳がせましたが次は掛からず場所を下流に移動しましたぁ、


☝️ここでも30分程あちこちと粘りましたがぁ、全く掛からず場所を元の場所に戻り少し泳がせていましたが掛かりません、、🤔


時間も無いので次の場所へ車で移動し入川ですぅ、


少し上流に移動し鮎の姿が確認出来たのでぇ、


囮をゆっくりとポイントへ泳がせると直ぐにキラキラキラどんぐりした後一気に下流に走りぃ、無理やり引き抜きゲットだぜぇ~、、🤗


☝️が掛かった瞬間に他の鮎が上流の淵へ団体で逃げて行くのが見えて囮を泳がせていましたが次も掛からずぅ、予定の時間も近く成ったので終了としましたぁ、、😖

結果
9時30分頃~11時30分頃までぇ、
23cm,24cm
2匹
今シーズン2回目の撃沈でしたぁ、

鮎はまだまだ沢山居るんですがぁ、なかなか厳しぃ~状況でしたよぉ、、🤔

では,では
今日はこんな所でぇ、、。