今日は、先日岐阜県下呂市の馬瀬川上流が2020渓流釣り解禁と成りぃ、残雪もほとんど無い状況でしたのでついつい調子に残って源流域にまで7時間程渓流釣りに行った事でぇ、今朝は疲れが半端じゃ無い疲れで足腰がガタガタでしたぁ、、😣💦⤵️

朝はゆっくりと朝食を食べた後短時間でしたが上流域で渓流釣り楽しんで来ましたぁ、、👇


川は垢腐れ状態なのでチョッチ深く成って砂地の有る場所を狙ってぇ、、

直ぐに目印がピクピクと動いたのであわせるとアマゴですぅ、、👇


先日と同じく痩せ気味ですねぇ~、

イワナもぉ、、


時期も早い為まだチャラ瀨では全く反応が有りません、

少しづつ上流へと釣り上がりますがぁ、反応が今一って感じなので先日誰かが入川していたかも知れません、たまに綺麗なチビアマゴですが楽しませてくれましたぁ、、🤗



渓流釣りに行く前に解禁前にアマゴの成魚放流した3ヶ所の場所を👀見に立ち寄って見ましたぁ、

まずは、、
下流のヤナが設置されていた場所付近では、餌釣りとルアー釣りのお客さんが10名程入川してましたよぉ、、👇


そしてぇ、、
馬瀬川上流漁協前付近でも漁協の下流側と上流側で8名程の餌釣り客が居たので少し👀見ていましたがぁ、誰も釣れ無く状況はかなり厳しいぃ~感じでしたぁ、、👇


更にぃ、、
上流の中切地内の放流場所には2名しか釣り客は居ませんでしたよぉ、、👇


釣り場に移動🚙💨する為、上流に向かっても渓流釣りのお客さんは2名程とぉ、解禁したばかりなのに何か活気が無い感じでしたぁ、、🤔

アッそぉ~そぉ~、、
渓流釣りの結果
11時前~12時30分までぇ、
15cm~20cm
8匹
全て釣ったその場とリリース

では,では
今日はこんな所でぇ、、。