土曜日はケアマネさんの月1回の訪問と訪問看護とリハビリをしてくれる会社の人を連れてきて頂いたので、契約をしに行ってきました。
11時から眼科の予約だったので、ケアマネさんは9時45分頃来てくれたけど、忘れ物したとかで取りに帰ったので、契約するのがせわしなかった。
実際には主治医の先生に書類提出して、先生から指示が出ないとこのサービスは始まらないので、実際に始まるのは6月中頃でしょうか?

その後眼科に父親を連れていき3年ぶりに視野検査がありました。
その頃と比べてあまり変わってないということでひと安心でした。
ただ左眼は見えてなくて、右眼の中心部分だけが見えているとのこと。
眼圧も両眼とも10で良かったです。

日曜日は向こうの実家で畑作業。
お母さんと娘は須磨離宮公園にバラを観に行くとのことで、送迎をしました。
その間に畑作業。
雑草が凄かった。
ただ時間がないので、雑草取りは最小限にして、玉ねぎの収穫、前回植えたトマト・キュウリ・ナス・ピーマンに支柱立て、来週植えるかぼちゃ・トウモロコシの為に堆肥・石灰をまいてきました。
玉ねぎは予想以上に収穫できました。




今回は半分だけ収穫して残りは来週にします。