No.0092

 

こんにちは!

 

お墓の手入れは

仲良し家族の万能薬薬

 

家庭円満を応援する

福井のお墓相談窓口、

 

「たかみー」

こと、高見 義裕です雨

 

 

お墓クリーニングの

県外の仲間から、

電話がありました

 

色々話しましたが、

要するに

「仕事がない」

 

お盆前は良かったが、

今になってさっぱりだ

 

まあ、

その通りなんです

 

お盆、お彼岸以外で、

お墓のことを考える時って

ありますか?

 

9割の人は考えないです

 

でも、

全然いないわけじゃない

 

1割、

常に気になっている

方がいらっしゃるんです

 

あと、

このブログを見てくださってる

あなたは

ズバリ、

毎日考えてますね!!

 

普通の人は、

身内に不幸があったりじゃないと

なかなか注意が向きません

 

ましてや、

汚れがどうだなんて、

 

たまに行ったときに

お隣の墓が

 

メッチャ

綺麗になってる!!

 

とかじゃないと

気にならないですよね

 

特に、周りのお墓も

そこそこ傷んでいたら

なおさら気になりません

 

でも、その

お墓の汚れ

近所の人は

よく見てるんですよ

 

 

これは、

夏前に、

福井市内で

洗浄したお墓です

 

左がビフォア

右がアフター

 

 

先日依頼のあったお墓へ

下見に行くと、

なんと

このお墓の向かい

 

広い広い墓地、

無数にあるお墓で、

すぐ側のお墓のご依頼

 

しかも、

依頼元はそれぞれ別の方

(それぞれ、別の

お墓屋さんからです)

 

 

実はこれ、

偶然じゃなく

 

よくあるパターン

 

なんです

 

綺麗になったのを見て、

「あ、うちも!!」

ってお考えになるんです

 

洗浄すると、

近所の人から

必ず羨ましがられます

 

隣の芝生ですね

 

じゃ、何故他のお墓が

やるまで頼まないか?

 

それは、

 

●どれくらい変わるのか

不安だから

 

●洗浄で綺麗になることを

知らないから

 

●他のお墓も

みんな汚れているから

 

こう行った理由です

 

本音では

お墓を綺麗にしたい

でも何かしら引っかかっている

 

そういう方が、

潜在的にたくさん

いらっしゃるんです

 

あなたのそばにも、

お墓の汚れ、気になってる方

いますよ

 

お父さん、お母さん?

じいちゃん、ばあちゃん?

おじさん、おばさん?

あなた自身?

 

その人の

心のモヤモヤ、

聞いてあげてくださいね!

 

 

 

お墓に関すること、石の洗浄に関すること、

毎日洗って、毎日発信

事例をもとにお伝えして、お悩み解決に当たりますチョキ

 

高見 義裕

 

墓石洗濯師 清石(ぼせきせんたくし きよいし)

 

 

 福井県福井市上森田4-510

 電話 0776-56-3450

 www.kiyoishi.com

 

 info@kiyoishi.com