No.0009

 

おはようございます!

 

福井のお墓相談窓口

 

たかみーですくもり

 

 

この写真、

 

福井の方ならご存知ですね、

 

越前おろしそば!

 

県外の方に解説です。

 

 

福井で食されるそばで、

 

冷たく締めたそばに、

 

大根おろしとかつおぶし、ねぎを乗せて、

 

つゆをかけていただきます。

 

 

冷たいですが、冬でも食べます。

 

 

さっぱりしていて、

 

あっという間に食べられます!

 

福井に来たら、食べて下さいね!

 

 

お蕎麦屋さんは沢山ありますし、

 

和食系の店なら

 

大体どこでも食べられます!!

 

 

ソースカツ丼とセットでどうぞ

 

 

 

 

福井のそば栽培の歴史は長く、

 

福井の武将、朝倉孝景が

 

一乗谷に城を築いた頃(1473~)から

 

始まっていると伝えられています。

 

 

短期間(75日ほど)で収穫できることから、

 

籠城の際の食料とか、

 

異常気象からくる食糧不足への備えとして

 

そば栽培が奨励されたのが初めだそうですキョロキョロ

 

 

 

最初は団子にしていましたが、

 

江戸時代に入り、麺にして、大根おろしを

 

乗せてみたら

 

うまっっ!!

 

となり、

 

越前おろしそばが始まりました。

 

 

 

 

さて、福井はどのくらいそば処なのか?

 

 

作付け面積の統計があります。

 

 

平成29年の農林水産省の統計を見ると、、、

 

1位 北海道 22,900ha 

2位 山形    5,100ha   

3位 長野      4,190ha 

4位 福島      3,860ha 

5位 福井  3,700ha    

 

 

となっています。

 

北海道の広さは別格として、

 

全国5位なら

 

そば処を名乗って恥ずかしくない!

 

でも、5位か。。。真顔

 

 

 

さて、

 

これを、

 

都道府県の面積で割ると。。。

 

1位 福井  0.88  = 3,700ha  ÷    4,190㎢(陸地面積)

2位 山形    0.54  = 5,100ha  ÷    9,323㎢  

3位 長野      0.30  = 4,190ha  ÷  13,561㎢ 

4位 福島      0.28  =   3,860ha  ÷  13,783㎢    

5位 北海道   0.27  = 22,900ha  ÷  83,423㎢    

 

人口で割ると。。。

 

1位 福井  4.78  =   3,700ha    ÷      774 (千人) 

2位 山形    4.67  =  5,100ha    ÷   1,090 

3位 北海道   4.33  =  22,900ha    ÷   5,286   

4位 福島      2.07  =    3,860ha    ÷   1,864  

5位 長野      2.03  =    4,190ha    ÷   2,063   

 

福井が一位!!

 

 

福井は、右を向いても左を向いても

 

そばだらけ!

 

福井県民は

 

全国一のそば好き!!

 

そらそばのクオリティーも上がるわ!!

 

ってわけですね爆  笑

 

そば食べるなら

 

福井しかない!!

 

 

 

ちなみに、

 

そばの粒を粉にする

 

石うす、

 

福井では

 

福井市美山地区の

 

「小和清水」という石を使います。

 

白くて、真珠のような半透明に輝く石です。

 

墓石としては、

 

美山地区を中心に、福井市東部、奥越などで

 

よく見られます。

 

 

 

昨日の記事に使ったこのお墓も

 

 

小和清水です。

 

汚れやすいのですが、

 

洗いがいのある

 

美人な石です。

 

ありえないくらい綺麗に変わります。

 

 

福井のそばと石

 

福井の歴史を語る上で

 

欠かせない!!

 

 

結論

 

今日のお昼ご飯、

 

そば!!

 

 

 

お墓に関すること、石の洗浄に関すること、

 

毎日洗って、毎日発信

 

事例をもとにお伝えして、お悩み解決に当たりますチョキ

 

たかみー