三崎稲荷神社(°°;) | よしひろの日記

三崎稲荷神社(°°;)

今日は朝は雨が降っていたが日中は曇りになった。






一時的に晴れた時に撮った空。明日から気温が上がって暑くなるみたいだな💦







これは5月3日のゴールデンウィークの時の話。白山神社などに行った帰りに電車の乗り換えの際に下車した水道橋駅の近くにあった三崎稲荷神社へ…






三崎稲荷神社は1182年、神田山(現・駿河台)の山麓(現・本郷一丁目)に武蔵国豊島郡三崎村総鎮守として創祀されたと推定されている。





1659年、江戸城外濠神田川筋の堀割り工事のため、現三崎町二丁目北部の地に奉遷されたが1860年に幕府講武所開設のため、旧水道橋西ぎわに再遷座し、甲武鉄道(現JR中央線)が万世橋まで延長されたのに伴い1905(明治38)年現在地に鎮座した。






鳥居の近くには手水舎が…








手水舎は岩山に後から置かれた感じの狛犬とお稲荷さんが…岩山だけでは物足りなかったのかな?😅






手水舎の後は社殿へ…






社殿の前には狛犬がいたがどちらも上を向いてるという初めてみるタイプだった(°°;)




狛犬はいたがお稲荷さんの姿はなかった。三崎稲荷神社という名前だからお稲荷さんがいると思ったが手水舎に置いてあったのだけというのは変な感じが…


※境内は狭くて末社などはなかった。







社殿の中には御神輿や獅子頭らしきものが…





行った次の日からお祭りだったから中にお神輿があったのかな?🤔






お参りをした後は御朱印を…御朱印帳に書いてもらえたが凄く無愛想な人で感じが悪かったな😥  😑





字は見事だがお参りに来た人を嫌な気分にしないでほしいな…お祭りの準備で疲れていたのかな?😥




これでゴールデンウィーク中の寺社巡りブログは終了…と言いたかったがまだ載せていなかったお寺があった。それについては明日のブログに書くとしよう😅





ここからは猫写真を🐱






転がってご機嫌なアビニシアン☺️ 🐱🎶






起き上がると寄ってきてくれた。嬉しいね☺️🐱🎶





尻尾をくねくねと動かしてご機嫌な動画を☺️ 🐱🎶






ご機嫌なアビニシアン。もう少し撮れたので続きは明日の猫写真に載せるとしよう☺️  🐱🎶🎶