仁王2-①⓪⑧(・・;) | よしひろの日記

仁王2-①⓪⑧(・・;)

今日は朝は晴れているが午前中は一時的にだが雨が降った。





夏らしい積乱雲が…下手したらこの雲が雷を発生させて雨となるが今日はもうジムから帰宅してるので降っても大丈夫です😅






前回、鴉天狗と戦った際に洞窟の中に入り込んだ義弘氏。





洞窟内にいた濡れ女を避けて別の道へ進むと遠くに今度は山姥が…見つかる前に別の進める道を探す事に…





光(落雷?)が見えたので進んでみると行き止まりでそこには大型の餓鬼が‼️





大型の餓鬼に気づかれて突き落とされてしまった。かなりのダメージを受けたが落命は免れた💦





下に降りてきた大型の餓鬼と戦いになるも一蹴。ただ、自分が今どこにいるのか分からなくなってしまった💧




取り敢えず道なりに進んでみる事にしたが遠くに人が…織田軍?それとも今川方の兵士か?





こちらに気づくと襲いかかってきた。今川方の兵士との戦いに💦





今川方の兵士は次々と現れたが全て撃破。




近くに本陣があるのだろうか?先へ進む事に…





先へ進むと今川方の兵士はいなくなったが…




?「ウ〜ウ〜」



どこからかうめき声が…あやかしか?😳





こっちから聞こえる。見れば岩に目(左上)が…ぬりかべか?😳




ぬりかべとは美濃にいた時に一度戦っているが大苦戦している。こんな狭い山道で戦ったら下手したら転落死させられてしまうな(ーー;)


※↑2022.10.30のブログより




気づかなかったふりをして先へ進むべきか…その時、ふとエテ公(木下藤吉郎)との会話を思い出した。






この山に入らせない為に道を塞いでいた又左(前田利家)を身振りの中から挑発の動作を選択して道を開けてもらったのを話すと…




エテ公「あやかしにもお前の仕草を見て態度が変わる奴がいるかもな😆」





これをぬりかべにやったら…そこでお辞儀の動作を選択して頭を下げると…





ぬりかべが消えてしまった‼️戦わなくてすんだぞ😄




ぬりかべが消えると何か出てきた。




お湯?温泉みたいだな(・・;)





せっかくなので湯に浸かってみると体力が回復‼️これはありがたい😄





ぬりかべはゲゲゲの鬼太郎でも味方だったから前回もお辞儀をしていたら戦わなくてすんだのかもしれないな。今後、ぬりかべに遭遇したらお辞儀をするとしよう☺️





湯に浸かって体力を回復させた後、先に進むと彼岸花が発生。あやかしが凶暴化する常闇の状態に…





神社があり鳥居の前には美濃で戦った一つ目鬼の姿が…



どうやらこの道であっているようだ。一つ目鬼との戦いについては来週のブログに書くとしよう。




ここからは猫写真を🐱





4日前、ジムに行く途中で茶白の猫発見。




眠そう?それとも睨まれてるのかな?😅





近くには行けないから安心して寛いでもらいたい。今は日中に猫に会える事はかなり少ないからまた夕方に会えるといいな☺️