日立製作所中央研究所②(^^) | よしひろの日記

日立製作所中央研究所②(^^)

{BDA65577-E29D-4515-99BD-86694FFC148B}
今日も朝から晴れの1日となった。



空気が冷たくて寒い日に…冬のような寒さが続いてるな(ーー;)



今日は昨日のブログの続きを…



{140406D0-3140-4A56-80A6-835BCA888A49}
歩いていたら所々に穴が…これはモグラかな?😳




{4AF3A3C8-EF7E-4189-98FB-61CBBD00407D}
沢山の人が写真を撮ってるこちらは十月桜。年に2回咲くという変わった桜。



{A1B6A5DC-076E-432F-A666-D53975C464C9}
今年が今まで見た中で一番咲いていたと思う。これくらい咲いてると桜と分かりやすくていいね☺️




{E85E7660-F35E-4F1C-B0B0-67D640E5D98B}

{510AD239-B5D1-4460-A82D-25850142CBFE}
長蛇の列が出来ていたのは湧水。


ここには野川の源流で国分寺崖線(通称「はけ」)があるが前に見たからスルーでいいな😅



{6D0A136D-8EAE-48F5-ACAE-E5D65BE1CE07}

{34AD0B66-7C52-4C06-B462-C9DBEF2C2004}
しばらく進むと昨日のブログに登場した遠くにあった紅葉が…



{B75247B9-D93A-40F8-8067-1F7C82EBB5E9}
これは見事だった。一番良い時に見れたな☺️



{9A0566BB-9CD9-426E-B2DD-C3A0992FC8A9}
こちらはベニシダレ。これも綺麗に色づいていたな☺️


秋らしい紅葉達を堪能した後は…



{778E59C2-0772-405C-9268-84083FBE3959}
移動してるこちらの後を追う事に…白鳥さんについては来週のブログに書くとしよう(^-^)



ここからは猫写真を🐱



{29E2862B-025B-4D85-B875-3E91420447D4}
ストラップで遊び終わったチビ助似のうりの子供はこっちをジッと見ていた。



{331BBF6F-4374-4205-A78F-77A888D01257}
しばらくすると近づいてきて…



{F957B8D2-16C2-4B8C-9B25-FE87D39790AD}
更に近づいてきて…



{9A61316B-C6F5-4A08-A0F9-B50D96051574}
肩に乗ってきた💦💦


何てけしからん。とんでもない奴だ(´▽` )←物凄く嬉しいです。



うりの子供達は人懐っこくていいな。また肩に乗って下さいm(__)m