ドラマ、私の家政夫ナギサさんは、

ゆきぷうさんの推測通り、家政婦はメイちゃんの夫になったし、

ぷくさんの感想通り、ストーリーが雑だったけどメイちゃんがかわえーくて、、

かなり楽しめたー拍手

まだ来週おまけがあるけどね


メイちゃんのファッションは独特で、これってどうなの?と思うことがたびたびだったけど、、ある日娘がめっちゃかわいーよなー!と言って、私と婿殿はえ?ww

そうかーあーゆーの、かわいーのかー、と、大学生の時にハウスマヌカン(とっくに死後)のアルバイトをしたくてしたくて、落ちても受けて受けて、ついにHeatherで数年お世話になった彼女のセンスは決して悪くないと思ってるんで、簡単に納得しちゃったのであるてへぺろ


料理監修された栗原心平さんが最終回に出ると聞いて、いつどこで?と気にしていたら、最後に田所さんの家政婦役で登場。料理を作ってと言われてニコッとした時の目元がお母さまそっくり!だった。


何話目だったかな、メイのお母さんが来た時にナギサさんが作ったキムチ鍋、ほうれん草を生で乗せたやつ、あれとっても美味しそう!だったから、翌日早速マネしたよ鍋


その頃、このドラマののYouTubeがあることを知り、心平さんも登場して料理を作っていたり、、あーこんな時代なんだなーと学習ww


オレンジページでは心平さんの特集。

はるみさんには相当お世話になってるけど、心平さんはこれまでそんなに関心なかった。でもキムチ鍋に惹かれた直後だったから早速買ってみた。

後日娘夫婦がやって来た時、婿殿がすかさず見つけて心平さんのページを写メ写メ音符

どれだっけなー、作ってめっちゃ美味しかったですー!てこの前言ってたなー。


そうなんだよー!婿殿は料理がとぉーっても上手でね、娘はたまーにしか作らないんだよー婿殿にお弁当も作ってもらってるんだってよー爆笑


甲斐さん先月のラジオで、娘のナツさんと、ナギサさんの話で盛り上がり(甲斐さんは大森南朋さんとお知り合い。2014年夏の日比谷野音のライブが終わった直後、出口に向かう人混みの中で大森南朋さんと船越英一郎さんと偶然出くわして、暗がりの中で船越さんと目があったことが忘れられない流れ星お二人とも背が高くて上品なオーラがムンムンな男前だったー)

栗原心平さんの話もして、甲斐家では、というか甲斐さんの奥さまが?はるみさんのレシピを絶賛されていると知り、、平野レミさんの料理が好き!と聞いたことあるけど、はるみさんの話は初耳で、、


だよねー!さすがはるみさん!と嬉しかった拍手


最近は、はるみさんがインスタで紹介された、セミドライトマト🍅にハマってるよー。

ミニトマトが安い時に大量買って、半分に切って、120度のオーブンで1時間以上焼いて、オリーブオイルに漬ける。そのまま食べて美味しいし、色んな使い方ができて、便利便利音符


はるみさんのインスタはなにより、優しくて強いお人柄に毎朝清々しい気持ちにさせてもらえて、幸せになるトランプハート





最も幸せな気持ちにしてくれるのは、当然このコハート


今月もお参り行けてよかったよねキラキラ

いつも、ありがとー!ってお礼言うんだよねートランプハート


ホントはもう少し日暮れてたんだけど、結構明るく映っててびっくり!




このコを迎える前に、犬を飼うことについて勉強してなかったし、ペットショップで見つけることしか考えてなかったし、幼犬の時にちゃんとしつけてやれなかったし…そんなことはもうとっくの昔に気づいて悔やんでナイトに申し訳なかったと謝ってきていることだけど…子育ても同じで、過ぎたことを悔やむということは自分を否定することになるし、それ以上に今を生きている子供たちに失礼ではないか、とか、心の中がぐちゃぐちゃになってしまう。 


だけど、、落ち込んでると思いきや、鈍感なところが私にはあるんだよなー、それでバランスが取れているバレエウフフ