日曜日に東海大記録会5000mを走ってきました。

まだ暑かった〜チュー水分を無駄に取り過ぎてたのもあるのか、レース後の汗の吹き出し方がすごかったです。


11時ちょっと過ぎに車で自宅出発。BMWやらレクサスに煽られながら東名をゆる〜っと走って(笑)それでも50分くらいかな?12時過ぎには到着。出走は1515なので3時間も前に着いてしまいました。いわゆる早すぎ晋作ですパー(竜さん風)。レース会場への到着は2時間前を目安にしているので、近くのガストで1時間ほど時間をつぶしました。ここで無用な食事をしてしまったのが良くなかったかな魂が抜ける

 

1時をちょっと回ってから大学構内入り。東海大の記録会自体は6回目なのですが(どんだけ走ってんだw)、この湘南キャンパスでの競技会は初めて。大きな敷地で、構内の道路幅がとても広い。木々に囲まれたトラックは直線路が短いタイプなのか、小さく見えるので気が楽になりました。

 

写真だと直線なっがww

スニーカースニーカースニーカー


どこで受付するんだろうとキョロキョロしていたら「あんかけさん爆笑」とゲンさんが声をかけてくれました。スタートリストを見てもちろん事前に知ってはいましたが、ゲンさんとは相変わらずこういう地味な公認競技会でご一緒することが多いです(笑)

 

204kmほどアップをして、いざ50001組。暑さの影響でアップの疲労が抜けなくて、スタート前の感触としては期待度30%。今年はDNFが多いので、タイムは二の次で完走するという下限目標と3’20”ペースで頑張って16分台を狙うという上限目標を設定しました。時計は160×8のインターバル設定にして、2周ごとに80秒ペースを確認するという一風変わったのを試してみました。

 

馬馬

  馬馬

    馬馬


スタートは一線。ダッシュはせず、淡々と80秒ペース狙いで後ろから。

1周目は81くらい。最初でもう少し稼げるかと思ったらそうでもなかった魂


写真は別の組です


高校生集団の中でペースを計りながら走行。80秒より少し遅いのですが、かといって前に出られる余裕がない。

 

最初のキロラップは3’23”くらい。80秒ペースからは早々と遅れ始め、2160秒で鳴るアラームが少しずつスタートラインより遠くなる。しっかり80秒で刻んでくれるようなランナーがいれば良いのですが、周囲はほとんど高校生でペースは安定せず。残念ながら今の自分には前に出て80秒で引っ張るような余裕もありませんでした。こういうところは機械のように正確なラップを刻むペーサーがいるMKに比べるとはるかにシビア。


3000m通過はすでに1020ほどを計時。16分台の期待も潰えたので、あとは淡々としっかり走りきるだけ泣き笑いこの辺りから前を行くゲンさんとどんどん距離が開いていきました。

 

淡々と、といえば聞こえは良いですが、脚が動かずペースが上がらない。記録を狙って前に食らい付く貪欲さもなく、高校生にぶら下がってだらだらと走ってしまいました。3000-4000mのラップは3'40”近くかかっていたかもネガティブ

 

最後、後ろから上げてきた数名に抜かれたので、これに付いて行きラスト1周半ほどだけ頑張りフィニッシュ。

 

結果は…

 

17'30” 


ちーん笑い泣き


記録は残念の一言ながら、ひとまず5000mを完走できたことには満足。4月のGENJO打破、9月のMKと最後まで走りきれず、もう5000mはまともに走れないのかなと寂しい気持ちでいたので、まだやれる‼️という明るい気持ちになりました。


今年は1月末のコロナに始まり、肉離れ、腰痛とブランクが続いて練習できなかったことに加え、ペース走系メニューを一切といっていいほどやってこなかったので5000mの距離に対応できていないのかと思います。5000記録会も年内あと数えるほどですが、少しでも対応メニューをこなして16分台に乗せられたら良い。年内は10月22日のMKとあと1〜2回ほど大学の記録会を考えています。


流れ星流れ星流れ星


レース後はウッドチップのクロカンコースでゲンさんとダウンジョグ30分ちょい。自分はせいぜい10分ほど、下手するとダウンもせず帰ったりするのですが、ゲンさんとくっちゃべりながらぐるぐるしていたら5km以上走っていました

 

終了後はゲンさんを誘って車で帰路に。行きはスイスイ1時間もかからず来たのに、帰りの東名は激烈渋滞チーン電車の倍の時間をかけてしまい、ゲンさんに申し訳ないことをしてしまいました魂でも個人的にはいろいろお話できて良かったかなウインク1日お疲れ様でした。




いよいよ月見納めゲラゲラ