ヘッダーに使うプロの撮影した写真がなくて…(汗) | 直感を使ったヘッダーデザイン制作を雑談形式の簡単ミーティングでご提供します♪直感WEBデザイナーよし【福岡】

直感を使ったヘッダーデザイン制作を雑談形式の簡単ミーティングでご提供します♪直感WEBデザイナーよし【福岡】

あなたらしい美しいヘッダーになると
気分が上がってブログの更新が捗ります♪
ブログへの愛着が湧いてくるだけでなく、
あなたの商品やサービスが読者に効果的に伝わるように♪

こんにちは。
直感デザイナーの井上喜文です。

現在、絶賛キャンペーン中なので
ヘッダー制作に興味ある方は
チャンスです!
⇒ 1万円でブログドレスアップ!美麗ヘッダー蔓延キャンペーン!



さて、今回は
ヘッダーを作ろうかなって
考えている方からよくご相談のある

「ヘッダーに使う写真って
プロが撮ったものがあった方が良いですよね?

そういった写真がないからショボーン
頼みたいけど今はちょっと・・・あせる


といったお悩みについて書きたいと思います。
 

ちょうどプロのカメラマンに依頼して
プロフィール写真を撮影したばかりとか

前にとってもらった写真を
有効活用したい!って方には

今回のキャンペーンは
すごいチャンスですよ♪

⇒ 1万円でブログドレスアップ!美麗ヘッダー蔓延キャンペーン!




そういった写真は撮ってないし
持ってないよって方も

スマホの中には
どなたかに撮ってもらった

これは自分らしいかもって思う
写真はスマホに入っていませんか?

そういった写真を使って
ヘッダーを作っても
意外と良い雰囲気になる場合もあります。


例えばこのブログのヘッダー



作品をメインに置き
どのような作品を作っているのかを
アピールしていきたかったので

どちらかというと自分の顔は
メインに配置見えるように
配置せずに控えめに使っています。

使っている写真も
このようにスマホで撮ってもらった写真です。



この写真は開催したお茶会で
参加者の方が撮ってくれてたもので
雰囲気が良い感じだったので

ヘッダーやブログ
FacebookやインスタなどのSNSにも
使わせてもらってるくらいに
お気に入りになっています♪



僕のように
自分の顔よりも
作品などをメインに出したい

例えばハンドメイドの方なども
作品の写真を中心にするなどして
ヘッダーを作ることが
可能かもしれないので
一度ご相談いただけたらと思います。


いかがですか?
このようにプロの使う
一眼レフカメラではなく

スマホで撮った写真でも
十分にヘッダーにできる
可能性があるということが
少しだけでもお伝えできたかと思います。





==========

NEWLINE@お友達募集中
@skf9675x」で検索♪
または↓
LINE@友だち追加
ヘッダープレゼントのポイントがたまるお得なショップカード付き音譜
登録した後に何かスタンプを送ってくださいグッ
LINEってニックネームだったりするんで
どなたか名乗っていただけると助かりますm(_ _)m



『ビビッ!と直感ふわっ♪と雑談で"あなたらしいブログ"にドレスアップ』
YOSHIZWORKS
井上 喜文