和裁教室も大詰め
今回が実質的な最終回

袖に印をつけ
身頃に縫い付ける

そして又
くけ縫いで左右の袂一周づつ

締めは8ヶ所の
かんぬきどめ



ここでボタンホールステッチに
出逢うとは⁈

やっと着物の形になる👘

長かったような
短かったような…

お宿題を終わらせ
次回の仕上げ仕事を施せば
完成!

早く着て出かけたい♪

にっこりにっこりにっこり



この日の装いは


9月10日過ぎとはいえ気温33°

小千谷縮に絽の刺繍帯

思いっきり

真夏仕様💦



帯締めだけ

9月を意識して濃い色に


地球沸騰化時代と

昔の着物暦


違いがあり過ぎで困るけど

ここまで違ったら

何でもありですよ〜

ってなるかも?


期待して

温度優先

我が道を行きます!