20:30~の予約で

大阪市北区曽根崎新地1-2-6 新松リンデンビル1階

(北新地駅から213m)にある「鮨 実紀」さんです寿司

 

お寿司屋さんに行くのは聞いていたのですが

いつものことながら名前は教えてもらえず。。。アセアセ

お店に到着してからのお楽しみでした笑

 

こちらのお店は 旦那の会社の人からの紹介だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

おまかせで 一斉スタートですスター

 

うるい、こごみ、ホワイトアスパラ、筍、そら豆

春野菜ピンク音符

好みで 塩又は黄身酢につけて

 

酢飯に 紅芋酢を使っているそうです。

 

シャリを南部鉄の鍋で炊き上げ 鍋の周りのお米

煎餅みたいで美味しいピンク音符

 

刺身 鯛

好みで 鯛醤油、塩、わさびにつけて

鯛醤油 少し甘みがあり美味しいピンク音符

 

8時間煮込んだイワシ 梅&木の葉

ふわっと柔らかく骨まで食べることができました。

久しぶりに煮込んだイワシをいただきましたピンク音符

煮魚が好きではない娘が美味しいってポーン珍しい。。

なかなか家ではできないので汗うさぎ

 

太刀魚  

太刀魚焼きたて シャリ作りたてで 柔らかく崩れやすいので 直接手に乗せてくれて 一口で!!

太刀魚 脂が乗ってて美味しい

 

でんすけあなご

 

茶碗蒸し 

あおさ、ひじき、新玉ねぎ、しらすのソースがけグッ

 

甘鯛の松笠焼き

 

がり 新生姜の芽の部分

台湾産の新生姜の芽の部分(柔らかい)を使っているそうです。

確かに柔らかいニコニコ

 

石鯛

 

すみイカ

 

中とろ

温かいシャリを使っているので とろける感があり 美味しいむらさき音符

 

赤身 

 

小肌

 

赤貝

 

淡路産 由良うに グッ

 

金目鯛 炭焼き

 

車海老 

握る前に 少し蒸すと甘みが増すそうです。

確かに甘みがありましたニコニコ

 

たまご

 

しじみ汁

 

穴子

 

美味しかったですピンク音符

ご馳走様でした。

 

 

私には シャリがちょっと酸っぱかったです笑

 

食べログ予算では 1人あたり15,000円~19,999円と記載されていました。

多分 その日の仕込みのネタによって金額が変わってくるのかな??とは思いますけど・・・

ちなみに 我が家3人で 「あがり」のみで58000円でした。