珍しく学校が土曜日 休みの為
今日から 1泊2日で熱海旅行です
朝6:00過ぎに 大阪を

出発
熱海から30分ぐらいのところなので 熱海に行く前に
静岡県伊豆の国市中268にある「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業」(世界遺産登録年:2015年)の 「韮山反射炉」です。
韮山反射炉の「観覧料」500円
近くで観れるだけみたいなので 中に入らず外からの見学にしました。
駐車場

は無料

反射炉とは、金属を溶かし大砲などを鋳造するための溶解炉。
韮山反射炉は、実際に稼働した反射炉として国内で唯一現存するものです。
韮山代官「江川英龍」
これから熱海へ移動です。