17:00~の予約で

旦那と 大阪市浪速区下寺2-3-10 梅吉マンション1F(四天王寺前夕陽ケ丘駅から446m)にある「まさる」さんです。

 

お店の前まで来て なに屋さんはてなマーク

いつもの事で 何を食べるか知らずに連れてこられていますアセアセ

 

 

 

メニュー

 

 

 

「おまかせにぎり」寿司 9000円 でお願いしました。

 

キスの昆布締め

 

あこう 

サッパリしながらも脂が乗ってて美味しい音符

あまり馴染みのない名前の魚はてなマーク

調べると 標準和名をキジハタ(知らないですアセアセ

大阪では「冬のふぐ、夏のあこう」といわれており、夏を代表する高級魚だそうです。

 

漬けまぐろ

 

しまあじ

 

太刀魚の炙り 

身がしまってて 脂が乗ってて美味しい

 

きんきの炙り

美味しいラブラブ

 

剣先いか レモン

イカ自体は甘いのですが レモンでしまってます。

 

煮鮑

柔らかく美味しいラブラブ

 

車海老 

シャリを巻いてます。

 

うに

 

いくら

 

煮はまぐり  

柔らかく美味しいラブラブ

鮑もですが 煮ると美味しいですね。好きかもウインク

 

毛蟹 

久しぶりの毛蟹美味しい音符

 

うなぎ

 

炙りトロ

ほどよい脂で美味しいラブ

 

たまご

ふわふわ具材入りのたまご

珍しいです。

 

「おまかせにぎり」は ここまでです。

 

旦那が追加で 鉄火巻を注文

 

美味しかったですラブラブ

ご馳走様でした。

 

お昼に ラーメンとパフェを食べて 

そんなにお腹が空いてない状態で 17:00~の予約で

お店に来たので食べることが出来るかはてなマーク不安でしたが 

シャリがかなり小さめだったので 美味しくいただくことが出来ましたラブ

 

 

ちなみに

娘は 文化祭の片付け&打上げで ご飯を食べて来るとの事でしたウインク