今日は 家族で大阪府茨木市永代町8-30 大槻ビル 1F(阪急茨木市駅近く)にある 「ホンホンホゥホゥ」さんへ 晩ご飯を食べに行ってきました。
19:00~の予約です。
席は カウンターのみで満席でした。
メニュー
極 上尾ビレ75gコース 9500円のコースをいただきました。
ふかひれのお刺身 鎮江香醋と淡路玉葱のソース
ふかひれのお刺身 多分初です。
コリコリしてて美味しい![]()
ソース 酸味が効いていたので娘は苦手だったみたいです![]()
コラーゲン
(笑)
山海の幸 厳選前菜盛り合わせ
牛すじ肉、バイ貝、こなすの南蛮
時節の中国澄まし蒸しスープ
聖護院大根、つみれ、ネギと葛の花
サッパリしてて美味しい![]()
手作り点心
鹿児島産豚肉と九条ネギ
味付けされてて そのままで食べます。
ジューシーでネギの風味がたっぷり入ってて![]()
贅沢フカヒレ姿土鍋ぐつぐつ煮![]()
美味しい〜![]()
コラーゲン、コラーゲン![]()
季節の一品
桜エビとマコモ茸、空豆のかき揚げ 中国スパイス塩
旬の逸品
北海道産 雲子と鱈の葱と茗荷 香り蒸し![]()
雲子(白子)の下にある鱈がふんわりしてて美味しかったです。
鱈ってパサパサになるイメージがあるので![]()
四川麻婆と銀シャリ 又は 本日のおまかせ〆料理
娘はおまかせ〆料理のからすみ炒飯
私と旦那は四川麻婆と銀シャリ
唐辛子がデカイ。。。3つも入ってます
麻婆 辛かったです
けど美味しい
食べ終わった後も しばらく唇がヒーヒーしてました(笑)
手作り中国的デザート
杏仁豆腐&キンカン、いちご
麻婆の辛さは 杏仁豆腐食べて落ち着きました(笑)
香り高いライチフレーバーティー
美味しかったです。
ご馳走様でした。

















