今日から 蔵王温泉スキーです。
数年前より 蔵王の樹氷が見たいと旦那にアピール(笑)
(蔵王樹氷の載ってるJTBのパンフレットを取り寄せたりしてましたてへぺろ
やっと念願が叶って 蔵王に連れてきてもらいましたラブラブ
蔵王は20代の頃から一度樹氷を見に行ってみたいと思ってたので 今回はすごく楽しみです。ラブラブ
宿だけJTBに依頼して
後は 飛行機&レンタカーは旦那が手配
 
私と娘は 10日の伊丹発8:05の福島空港行きの飛行機に乗って移動飛行機
旦那とは 福島空港で待ち合わせというスケジュールに3日前に急遽変更アセアセ
 
旦那はと言うと 8日に東京出張になり
登山が好きみたいでアセアセ
関東で唯一雪の降ってない山 茨城県の筑波山登山したいと言うことで 東京からつくばへ移動
しかし 寒波の影響で8日の深夜からつくばにも雪が・・・そして筑波山に雪が降ったみたいで つくば駅前の筑波山行きのバスが運休に。。。ガーン
急遽中止し福島県へ移動したみたいです。
 
伊丹空港 晴れ
 
福島空港で待ち合わせ
空港の外 雪が積もってます雪
 
空港から車で移動して 12時前に蔵王温泉のタカミヤヴィレッジ ホテル樹林に到着
雪が降って寒いですアセアセ

ホテルの目の前が ゲレンデスキー

 

チェックインまで少し時間があるので 

お昼を食べて着替えて ゲレンデへ

 

とりあえず 下記のケーブル、リフト、ロープウェイを乗り継いで 山頂の樹氷を見に行きました。

山頂へ行くための最短ルート 蔵王ロープウェイ山麓線の駅

蔵王山麓駅に一番近いホテルは、瑠璃倶楽リゾートになります。蔵王四季ホテルや蔵王国際ホテルも比較的近いホテルになります。

 
13:30ごろスタート

 

 

蔵王は広いびっくり

久しぶりにこんなに広いゲレンデにきました。

初なので よくわからなくて

途中途中マップを広げて確認しながらの移動スキー

 

リフトに乗ってて雪景色が綺麗でしたのでカメラ

 

14:30過ぎに山頂に無事到着

しかし 風もあり吹雪いてて寒いガーン

 

展望台にも行ってみましたが 寒くてさっさと降りてきました(笑)

 

景色もイマイチ

樹氷雪の結晶

 

 

かまくらが出来てました。

旦那が試しにかまくらの中へ

 

 

あまりにも寒いので 早々にざんげ坂樹氷コースで降ります。

 

 

 

 

16:30 ごろまで滑ってホテル戻って チェックイン

 

 

 

お部屋

見た目は綺麗なのですが お部屋少しほこりっぽかたですアセアセ

 

お部屋からの景色

 

18:30からレストラン フローレンスにて夕食

 

和洋折衷膳

 

 

 

すき焼き お肉は美味しかったですおねがい

 

 

 

 

ボリュームもあり お腹いっぱいになりました。

ご馳走様でした。

 

そうそう、蔵王温泉のホテルの夕食のレストランで たまたまなんですが 後ろに席に娘の学校の同級生の子が家族でスキーに来ており ビックリしましたびっくり

大阪くるくる山形びっくり

こんな偶然ってあるのですねウインク

 

 

翌朝の朝食は バイキングですナイフとフォーク

 

 

 

 

 
 

夜に比べると ちょっと品数が寂しかった気がします。

私は 基本、美味しいパンとコーヒーがあればいいのですが・・ニコニコ

パンは普通でした(笑)