今日は 娘と2人で朝から富士急ハイランドですジェットコースター
旦那は 瑞牆山へトレッキング大山の為に 夜中にホテルを
出発してました。
 
8:30からの開園なので ホテルを8:00過ぎに出て絶叫系のアトラクションが近い第一入園口まで10~15分ぐらい歩いてきました。
 
 
第一入園口まで行く途中 リサとガスパールタウンを歩いていると ハロウィンハロウィンおばけ仕様で可愛かったのでカメラ
 
 
入園口に10分前に到着しました。
ディズニーほどじゃないけど並んでます。
事前に 富士急ハイランドのアプリをダウンロードしてフリーパスのチケットを買ったので チケット売り場には並ばずに 入場口に並べばよかったのでグッでした。
 
 
まずは 昨日一番待ち時間が長かったアトラクション
ド・ドドンパへ
 
並んでしばらくすると 安全装置が作動して停止してしまいましたガーンアセアセ
目の前の高飛車に移動するか悩みましたがあせる
とりあえず待つことに・・・
30分ぐらい停止してて 9:30ごろから稼働して9:50頃には乗れましたニコニコ
 
ド・ドドンパ 楽しい音符
私は 富士急ハイランドの中で一番好きな乗り物かもてへぺろ
 
そして 高飛車へ
ド・ドドンパの安全装置の作動で点検してた為に時間がロス
ひぇ〜すでに100分待ちガーン
 
キラキラ高飛車
2014年(娘が小2の時)に富士急ハイランドに来た時に 娘が怖がって乗ることができませんでしたあせる
今回は 自分から乗りたいとリクエストされましたおねがい
 
 
11:15頃の待ち時間ですアセアセ
昨日よりは 空いてるかも・・・・
結局 120分ぐらい並んで乗りましたあせる
並ぶだけで疲れるあせるってか立ちぱなしで腰が痛くなるえーん
 
 
 
ちょっと小腹が空いたので  
 
富士山溶岩からあげ 450円
から揚げが黒っていうのも ちょっと不気味な感じでしたが 美味しかったですグッ
 
そして富士PIZZA
 
海富士 1500円(?)レシート紛失あせる
ピザも美味しいキラキラ
 
昨日「フジヤマ」に乗ったので 「ええじゃないか」に並ぶのかと思いきや もう一度フジヤマに乗りたいとのことでしたので 90分待ちのフジヤマにジェットコースター
昨日より 全然待ち時間がマシです。。
 
レインコート持参できたので ナガシマスカへ
ナガシマスカも70分待ち さすが3連休笑い泣き
 
キャーあせる
かなりびしょ濡れにえーん
濡れた状態で 濡れるアトラクション クール ジャッパーンへ(笑)
 
そしてラストに ちょっと癒し系のリサとガスパールのそらたびにっき
 
 
富士急ハイランド楽しかったです口笛
もう少し近ければなぁ〜ウインク
 
 
途中 車にトラブルがあったみたいですが
何とか旦那が ホテルに戻って来たとの連絡があったので
ホテルの駐車場で合流して これから大阪に帰ります。