エキスポシティ内にある 日本で初めての カントリーマァムが作れるお店 『カントリーマァムFACTORY 手づくり体験工房』に行ってきました。
友達ママに 一時帰国の思い出に 「カントリーマアムの手作り体験工房どう?」って声かけてみたら 「いいね」って事でしたので 一緒に行くことに
以前から行ってみたいと思っていたのですが 整理券がなかなか取れないとのことでしたのでオープン前に一緒に並びに行くことにしました。
時間が読めないのがあったので 友達にももしかしたら 整理券もらえないかもしれない旨伝えたうえで 9:30ごろエキスポシティに到着
お店の前には すでに11人程 並んでいました
えっ
もしかして ギリギリ
ヤバい
なんせ 1回6名
1日4回なので 1日に24名しか作れないのです
整理券も1人 2枚しかもらえないし・・・
そして娘は 学校行ってるから(あっ、今日は 終了式 )帰ってきてからになるので 余裕みて15:00~か17:00~がベスト
10時開店と同時に どんどん埋まっていきました
ヒヤヒヤ無事 17時の整理券が取れました
よかった
私たちの後ろに並ばれていた方 2.3人は整理券がもらえたてみたいですが 10人ぐらいはもらえませんでした
整理券をもらって 一度家に帰り 娘の学校の帰宅待ち
「丸源」さんでお昼を食べたあと エキスポシティへ
カントリーマアムまで時間があるので ニフレルへ
トイレの案内板の上にふくろうさんが かわいかったので
カントリーマアムまで時間があるので ニフレルへ
トイレの案内板の上にふくろうさんが かわいかったので
珍しい物が売ってました

食べる水です
子どもたちに 食べたいって言われて買いました。
えっ、 250円。。。高い
楊枝で風船を割って
ぷるッと出てきました。
少しスプーンでいただきましたが ちょっと甘みがある水と言うか ゼリーみたいな感じでした

子どもたちに 食べたいって言われて買いました。
えっ、 250円。。。高い

楊枝で風船を割って
ぷるッと出てきました。
少しスプーンでいただきましたが ちょっと甘みがある水と言うか ゼリーみたいな感じでした

17時からのカントリーマアムです

以上
市販のカントリーマアムと違って 美味しかった
家にカントリーマアムがあっても 食べたいと思わないけど
このカントリーマアムなら
かな
旦那も あんまりクッキーを食べないけど 美味しいって言って食べてました









