夏休み期間中 ポクワーツ城の特別ライトアップされているという事と 年パスが今日で切れるのもあって 夏休みの最後にUSJに行って来ました。
9:10頃出発して 渋滞がなく10:00頃 駐車場に到着
せっかくなんでハリポタの整理券をもらいに 10:20頃で13:40~をget
整理券は10分ぐらいで並んでもらえました。
ハリポタの整理券をもらうときに スタッフの人に 「ハリポタの年パスのケースを無料配布してるよ」って言われてもらいにい行ってきました。
またまたお昼は 「彩道」の食べ乗りで ハリウッド ザ ドリーム ザ ライドをget
お昼を食べた後は 12:25~ワンピース サプライズ パーティ

水鉄砲は持って行ったけど 飛ばないって言われ
確かに1mぐらいしか水が飛ばないので 新しいの1500円で買わされました

前回 買ったのは3~4年前だから しゃーないか

新しいので 参戦
ずぶ濡れ~
ワンピースの仮装の人たち 発見
一緒に写真
撮ってもらいました
撮ってもらいました
時間になったったので ハリポタエリアへ
最近 関西だけなのか大阪だけなのかわかりませんが
USJ ホグワーク城バックに「ピークはすぎました。」ってCMが流れていますが あれは嘘
ライドアトラクションのハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーの待ち時間 230分
悩んでいると260分に変更
実際は そこまではかからないとおもうけど・・・
それにハニージュークス(百味ビーンズや蛙チョコの売ってお店)もかなりの列・・・スタッフの人に「どれくらいならばないと入れないですか?」って確認したら 「2時間半ぐらいです。。。」との回答
全然 ピーク過ぎてないじゃない
7月に来た時の方が 空いてたぁ
って感じでした。
今回は 娘のリクエストでフローズンバタービールじゃないのを飲みたいってことでしたので
バタービールを購入
少しだけもらいましたが やっぱり甘い
炭酸飲料になっていて 炭酸が苦手な娘は 「もうバタービールはいい」だって
バタービールだけ 飲んでハリポタエリアから出ました。
こんなに勢ぞろいしてるの珍しくので並んで 写真撮りました。
バックドロップまで時間があったので 1時間ぐらいワンダーランドのプレイランドで遊んでから
バックドロップ、シングルライダーでスペースファンタジーザライドにのって
19:40頃でしたが ラストにハリウッド ザ ドリーム ザ ライド1時間待ちって記載されていたけど30分ぐらいで乗って
USJをあとに
そうそう夏休み期間のホグワーツ城の特別ライトアップですが 整理券がなく中に入れませんでした。
整理券発券時に 時間を考慮して発券ないといけないみたいですね。
それかライトアップ確約チケを買うかですね
来年 ライトアップがあるなら 夕方の発券を狙うかな















