皆さまおはようございます🌞


 
今朝も穏やかな一日が始まります。




昨日はは丸の内にある丸ビルの中のお気に入りのお魚ランチを東京で食べに行ってきましたデレデレ





昨日は平目の煮付けにしてみましたデレデレ
美味しかった❣️







一緒に行ったSちゃんは最近知り合った子なんだけど、年は離れてるけどなんだかんだ色んな共通点がいっぱいポーン





お互いバツイチ再婚、
兄弟の中では未子で
お互いの旦那さんはムーンチームで面倒見がよい長男。




私たちはサンチームの主語述語滅裂チームで
面倒見の良い人が好き。





そしてSちゃんもわたしも旅行が好きで絶叫系も自然も海も好き🏖


私もダイビングのオープンライセンスなら持ってるんですが、


Sちゃんは来週は一人で宮古島に行きダイビングをするそうです🤿
もう水温25℃くらいあるらしいポーン







Sちゃんは大学で翻訳を習って英語を話せるのでそこは違うけど笑い泣き





そんな似た者同士の2人の話題になったのが






親と子供の価値観について。





Sちゃんは自分の母親とあまりいい関係が築けなかったので、
自分がもし子供をもってもいい関係を築く自信がないとのこと。





今は結婚してお母様ともいい距離を保ってるそうですが距離が近い時はしんどかったんだって。







お母さんといい距離感になったと思ったら、
今の職場の部下にお母さんと似たタイプの人が現れたそう滝汗





仕事を辞めるくらい悩んで
今は休職中だそうですが、
なんとか復活の道を模索できたそうなので旅行から帰ってきたら復職するそう。



今はコロナ騒ぎで転職時期には不向きなので復職の道を模索できたのはとても幸運なことだと思います笑い泣き






ただ残ってる課題は
やはり母親と似たタイプの人との付き合い方とのこと。








私から見ると母親といい距離を保てるようになったと思ったら、職場に似たタイプが出てくるなんてもはや引き寄せポーン





本人は意識的に望んでないように見えますが無意識レベルでは自分の課題をクリアしたがってるのかしら??と真顔







そこでつくづく思うのは母子の相性について真顔






親子だからといって必ずしも相性のいいコンビで生まれるとは限らず、
(相性が悪いという定義は広いですが、ここではひとまず自分には無く受け入れにくい考えや行動としておきます)









母と子だと距離も必然的に近くなるので








親の言うことを聞くしかない子供のうちは自分のことを理解してもらえないということは
さぞかし毎日が修行のようだったことでしょう。









ただそれはお母さんにとっても同じなんでしょうね🤱





自分のお腹を痛めて産んだ子供は一瞬自分の分身のように思えるくらい愛おしいでしょう。






それなのに全く自分の理解できない言動を取る娘。








これもう大変〜ポーン








子供を育てる側はわたしには未知の領域ですが
  
一つわかることは






母子ともお互いその環境でしか学べないことがある、
課題があるってこと。






その課題は何なのか、
どうすればクリアできるのか、
それを見つけるには
自分の中の深い深い自分と向き合う作業が必要でとてもパワーが要りますが、







避けても避けても同じ課題が来るのなら









逆にもうそろそろ向き合っても乗り越えられるレベルに自分が達したってことでもあると思う。







その課題はわたしが変われるなら変わってあげたいけど





それは決してできないことで。







何故ならその課題をクリアすることが
Sちゃんの幸せに直結するから。








勝手ながら
クリアできたSちゃんの顔を想像すると




やはり一皮向けた顔をしているような気がします。






さて、
わたしはわたしの課題をクリアしようっとデレデレ











今日も皆様にとっていい一日になりますようにウインクウインクウインク