ザックジャパン、残念ながら決勝トーナメントに進出することはできず、

その後少し落ち込んでいて、ブログの更新が遅くなってしまいました。

ただ、ワールドカップはまだ終わっていないので、最後まで見届けますビックリマーク

昨日も「ブラジル対チリ」、PK戦までもつれこむ熱い試合でした。

「コロンビア対ウルグアイ」では、日本戦でゴールを量産したハメス・ロドリゲス選手が活躍し2点を決めましたね。こうなったらコロンビアにもがんばってほしい!!

テレビ朝日では、次の日曜日、7月6日(日)に「FIFAワールドカップウィークリー」(よる6:56~8:54)

さらに7月11日(木)に「FIFAワールドカップデイリー」(よる7:00~)の放送があります!!


ワールドカップの見所を余すことなくお伝えします!!



話は変わりますが、先日、私の母校である学芸大学附属高等学校で同窓会がありました。

ここに戻るのは約8年ぶりです。

正門をくぐると出迎えてくれるイチョウ並木。

秋になると黄色に染まってとても綺麗なのです。

放課後になると3階の窓から、下校するカップルを友達と見下ろしながら「いいな~シラー」と観察していました。さみしい高校時代でしたにひひ

下駄箱も当時のままでした。

下駄箱は、学校の象徴的な場所のひとつな感じがして、きゅんと切なくなります。

教室にもあがらせてもらいました!

私たちが週末にくると聞いて、現役の生徒さんたちが綺麗にしておいてくれたみたいです!出来た後輩たちだブーケ1

私のクラスは3年A組。1年生の時も2年生の時も縁があって、ずっとA組でした。



机も椅子もこんなに小さかったかな。


最後に高校時代にたまに寄っていたたこ焼き屋さんでぱくり。

ネギ塩味が美味しいのです。

卒業以来会っていなかった同級生たちとも再会して、近々食事をしようという話になりましたブーケ2

学生時代の友達は、環境が変わって離れ離れになり会わない時期があっても、一生の仲なんだな、ということを改めて感じましたキラキラ