昨日は、初めての新長田勤労市民センターを利用しての練習を行いましたニコ

実は三面体育館自体はSKY FALL結成当初もやっていましたが、人数が集まらず、一面体育館の清風公民館から再スタートニコ

約二年の時を経て、三面体育館へ戻ってきたというわけですニコ

いろんな面でアクセスが良く、改めて新長田勤労市民センターは、立地条件が良いなぁと感じます。

お陰様で、過去最高の人数が集まり、練習でも三面をしっかり使うことが出来ましたニコ

練習の幅が増えたので、待望のパターン練習組と基本練習組に分けての練習が可能になり、初心者の人にも、より良い環境が整ったんじゃないかなぁと思いますニコ


第一回目にしては良い練習が出来たと判断してもいいと思うニコ

だけど、あくまでもこれがスタートであって、まずはこれの継続をしっかりとやっていきたい。

それに、「広々と打てるから新長田勤労の時だけ練習に来よう」という風に思われないように(笑)、清風公民館での基本練習もこれまで以上に質を上げていけたらと思うニコ


今日、つくづく思ったのが
「基本が出来てないと、やっぱり応用にいけへんなぁ」ということ。

だからこそ、清風公民館での練習も、現段階では必要になってくるかな。

清風公民館で、基本動作の反復。
新長田勤労で、応用動作の実践。

とりあえず、そんなスタンスでやっていくメドがついたニコ

「どちらが大事とかではなく、どちらも大事なんだよ」

そんな練習の場を提供していきたいニコ

基本と応用は隣り合わせです。
基本が出来るようになれば応用へトライし
応用が出来なければ基本に戻る

どちらも大事ニコ
それにSKY FALLに基本が出来た人間は自分を含めてもいないしねニコ


まぁ、なんせ色んな意味で私の運営能力が試される段階になりましたニヤニヤ
楽しんでやってやりますよニヤニヤ


次週、8月13日も新長田勤労市民センターで練習ですニコ
お間違えないようにご注意下さいニコ

練習日程の確認は、SKY FALLホームページをご覧下さいニコ