戦争は自分に関係ないと思って生活してきたモスクワやサンクトペテルブルクの市民はショックだったでしょう。

慌てて国外脱出や戦争反対デモを行っている。それほど戦況は悪いと夢にも思わなかったことだろう。専制国家とはそういうことなんです。それを認めていた国民の責任ですから今更何ですか?という感じですね。ソ連崩壊後は民主化が進むと思たんですがね。なんともかんともご愁傷様です。それでどうするんですかね?。一応予備役の人を招集すると言ってますが、今更戦争になんか行きたくないですよね。市民の力でプーチンんを打倒できるかな・・・。市民革命を見てみたい。

 

これは日本の赤紙。

こんな紙切れ一枚で戦場に送られて命を落とすなんて・・・。

今朝の朝ドラ再放送でも学徒動員の出征シーンがありましたが、赤飯炊いて「バンザーイ」なんて声に送られて・・・。

過去の教訓は生かさなければなりません。戦争ほど愚かなことは無い。

 

さて昨日は彼岸の墓参りに行ってきました。菩提寺が高萩市なので高速使って時短です。墓地は本堂の裏手にあるので一応一等地かな(笑)。墓参りを終えて駐車場に戻る途中で私がBARをやっていた頃のお客様と出会いました。その方は地元の名士で墓所は私の家の墓所の対面にあります。仕事柄お客様の顔や名前は忘れないものです。ちょっとだけ立ち話で店をやめた経緯などを話しました。やはり彼岸には色々出会いもあったりするんですね。

 

昨日と言えば夕食にカレーを食べました。ほぼ1年ぶりくらいかな・・・。

抗がん剤の副作用で口内炎気味なのです。辛い物や熱いものが食べられません。最近熱いものは何とか食べられるのですが、辛いものだけは駄目なのです。元カレー職人が情けない😢

甘口ならいけるだろうとレトルトカレーを買いました。

これなら大丈夫でした。久しぶりのカレーは美味しく感じましたね。